アイコン・カーソルの無料プレゼント

アイコン・カーソルでデスクトップを飾って、パソコンライフをお楽しみ下さい。
 ☆ このアイコンとカーソルのセットは、昔私が制作したもので、著作権フリーです。ユーチューブの「大御宝號チャンネル」を見ていただいたお礼です。ご自由にお使い下さい。ダウンロード表は一番下にあります。

☆ ダウンロードして下さってありがとうございます。アイコンとカーソルのセットで、全部違うものが入っています。
☆ ダウンロードした「******.zip」を右クリックして表示されるメニュー画面の上の方の「すべて展開」をクリックして下さい。
デスクトップ用256色花の写真アイコンの設定の仕方
  【ソフト紹介】
 ☆ 花の写真画像などをアイコンサイズにして、減色加工しました。元になった写真は私が撮影したものと、著作権フリーの画像を使用しています。デスクトップを花で飾って、窓の外に花のある生活をどうぞお楽しみ下さい。

【設定の方法】 Windows 10 環境の場合
 ☆ 「******.zip」の右クリックメニューから「すべて展開」した後、アイコンファイルをあらかじめ、適当なフォルダに入れておいて下さい。

 【デスクトップアイコン(システムフォルダ…PC、ネットワーク、ごみ箱など)の場合】
 1、デスクトップ画面の何もない所を右クリックして表示されるメニューの一番下の「個人用設定」クリックします。
 2、左側メニューの中ほどの「テーマ」をクリックします。
 3、右側メニューの「関連設定」のすぐ下の「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。
 4、デスクトップアイコンの設定画面になりますから、表示させたい項目にチェックを入れて、下の枠内の変更したいアイコンをクリックします。
 5、「アイコンの変更」ボタンが有効になりますから、それをクリックして、「参照」ボタンを押して、あらかじめアイコンを入れておいたフォルダを探して、お好きなアイコンに変更し、「OK」を押して、設定完了です。

 【システムフォルダ以外(自分で作成したフォルダなど)の場合1】
 1、デスクトップの変更したいアイコンを右クリックします。
 2、ダイアログボックスが現れますから、一番下のプロパティをクリックします。
 3、○○のプロパティ設定画面になりますから、上段右端の「カスタマイズ」をクリックします。
 4、一番下の「アイコンの変更」をクリックします。
 5、すると、デスクトップアイコンの変更場面になりますから、そこで、「参照(B)」をクリックしてアイコンファイルを入れたフォルダを選択して、お好きなアイコンに変更して、下にある「OK」を押します。
 6、元の画面に戻ったら、一番下の「適用」を押して、「OK」を押せば、設定完了です。

 【システムフォルダ以外の場合2】
 1、デスクトップ画面の取り替えたいアイコンを右クリックします。
 2、表示メニューから、一番下の「プロパティ」をクリックします。
 3、プロパティの画面で、下の方の真ん中「アイコンの変更」をクリックします。
 4、「参照」ボタンを押して、アイコンを入れたフォルダから、お好きなアイコンを選択して、下にある「OK」を押します。
 5、元の画面に戻ったら、一番下の「適用」を押して、「OK」を押せば、設定完了です。
★ なお、私のホームページ http://hougoujuji.life.coocan.jp/ には、花の写真ボタン集、スクリーンセーバーもありますので、そちらの方もどうぞご利用ください。
カーソルの設定の仕方
  【ソフト紹介】
☆ カーソルは矢印と決まっているわけではありませんから、たまにはこういうカーソルもいいのでは? 楽しい気分で使いましょう。ホットスポットは上部の先端部または赤いマークです。「cu**.ani」も上部にホットスポットをつけてありますので、普通のカーソルとして使えます。「bm**.ani」はテキスト選択用です。
 普通の矢印カーソルやビームカーソル(「テキスト選択」用のカーソル)、その他いろんな形のカーソルの混合で、全部違うものが入っています。
 なお、下記のページでは一括ダウンロードもできます。
  http://hougoujuji.life.coocan.jp/cursors/cursors.htm

【Windows 10の場合の設定】
 1、エクスプローラを開いて、C:\Windows\Cursors フォルダに、ダウンロードして「すべて展開」したカーソルファイルを入れておきます。
 2、デスクトップ画面の何もない所を右クリックして、表示されるメニューの一番下「個人用設定」をクリックします。
 3、設定画面が開いたら、左側のメニューから「テーマ」をクリックします。
 4、テーマの設定画面の真ん中あたりにある「マウス カーソル」をクリックして、「マウスのプロパティ」を表示させ、上部のメニューの二番目、「ポインター」をクリックします。
 5、下の方のカスタマイズから、通常の選択をクリックし、「参照(B)」ボタンを押して、Cursors フォルダが開いたら、その中からお好きなカーソルを選択し、[開く] をクリックします。
 なお、ビームカーソル(bm***.cur 又はbm***.ani)の場合は、「テキスト選択」をクリックして設定します。
 6、[OK]か[適用]をクリックして設定完了です。
☆ なお、ご意見、ご感想は下記のメールアドレスへお願いします。
メール … shuugaku.kurata@nifty.com
(ダウンロードした圧縮ファイルは、右クリックメニューから、「すべて展開」を選んでください。)
   
☆ ダウンロード表 ☆
               
001   002   003   004   005   006   007   008  
009   010   011   012   013   014   015   016  
017   018   019   020   021   022   023   024  
025   026   027
恩師紹介のページへ ページトップへ  スタートページ
 恩師の御法話集へ 連絡先は こ ち ら   ユーチューブ「大御宝號チャンネル」(宗教改革…方便から真実へ)