常不軽台学国明先生御講演要旨
謹賀新年 主管 菅原国明
昭和四十年の旧冬は、いつのまにかはやすぎ去り、ここに昭和四十一年という、《新春》をお迎えいたしまするその《時》にあたり、私は同信の皆様とともに、国家社会の平和安穏と皆様の弥栄(いやさか)をば、心からお祈り申し上げずにはいられないのでありますが、しかしながら、此の昭和四十一年の《時節》は、このままでは内外(自然界もわれわれ人間界も、世界中も日本中も、社会全般も、私たち個人生活も)共に非常にむずかしい、いわばこれまでにない、天災や人災等が、内外ともにわれわれの生活の上に、大きく立ちはだかって、まいるよう感ぜられてならないのであります。
申すまでもなくかような事は、決してあってはならないのであります。けれども事実は、私達の期待をはなはだしく裏切って、日々にまことに目をそむけたいほどのいまわしき事の連続であります事は、テレビ・ラジオ・新聞などの報道で、すでに御承知の通りであります。
交通禍だけに例をみても、四十年十二月初旬の発表ではすでに死者一万三千人を突破し、重傷者は七万人をこえそうでありますが、その他の負傷者は何十万人を数えるのでありましょうか。その外、海難・陸難・水難・火難等々も、人口の増加比率をはるかにこえて、日々にその悲惨が報ぜられます。この災禍にあった御当人は申すまでもないこと、その肉親の方々の、心もちぎれるばかりの驚きと嘆きはいかばかりでありましょう。昨日は人の身の上、今日は我が身の上でないとは、誰が言いきれましょう。
その他、科学医学の優秀をほこりながら、あるいは不治の難病者等々で、どの病院も超満員の盛況であり、前代にきかぬ不具の子供の数知れぬ出生、かかる我が子を出産したその親たちの心の内は、本当にいかぱかりでありましょう。しかもこれまた、昨日は人の身の上、今日は我が身の上でありましょう。
また、青少年の問題についても、私の手もとにある記録では、昭和三十三年の未成年者の犯罪者は、全国で十四万四千人、その検挙者数に至っては、実に六十三万四千人でありますが、昭和四十年度のその数は、はたしてどれ程でありましょう。恐らくは犯罪者数は、三十万をこえ、その検挙者数は、百万を或はこえるのではないでしょうか。
その外、世界の状勢はどうでありましょう、国内の状勢はどうでありましょうか。
ベトナム戦争、インドネシアの内乱、南北朝鮮の三十八度線のはげしい、はてしない対立。これら、決して対岸の火災視は出来ない、私達の今日の生活でありましょう。国内では中小企業の倒産が、四十年度十二月初めに、すでに六干件(三十九年度の四十%増)、外に今年の二〜三月頃には、弱小企業者の倒産が数多く現れることを報じます。
外に天侯や海潮等の不調、各地にヒンピンたる地震。更には、政党と政党のはてなさそうな対立の激化は、三十八度線のない対立対抗線が、国内においてもすでにはっきりと引かれたことは、心ある人の誰もが認めざるを得ない所でありましょう。その依って来たる根本原因は、アメリカ資本主義的、物力金力であり、共産国の全体主義的権力とが、そうさせるのでありましょう。
昭和四十年十二月の船舶労働争議が、あと十日長引けば、その十五日後は、日本に石油がなくなるとのテレビ報道は、思わず背筋に冷水をあびせられる感じです。そうなれば、ほとんどの自動車はストップ、大多数の工場等もストップ。現に十二月中旬に、北海道では石油の値上がりを報じております。
お米も、昭和四十年度の産米だけでは不足で、外国産米を百万トン(約七百万石)も輸入するし、工場新設や、宅地造成等々で、年々歳々耕地は減少の一途をたどるだけだが、人口は昭和四十年で九千八百二十八万と膨張するという嬉しい悲鳴が現状でありましょう。これが昭和六十年(現在二十才の青年が、四十才の壮年となる頃)は、日本の推定人口は、一億二千万といわれるが、その時は、今日より更に更に逼迫(ひっぱく)と大困難とが予想されるのであるが。
この際、百年後の大方策とまではいわなくも、ほんの目の先の十年二十年後の、国土民族の安定方策、いな今日只今の、この悪現状、悪世相から抜け出ることの出来得る、方途だけについても、まことにこれならばという、保証し得る、国民大衆が納得しうる、安心し得る方途方策が現在のままのところでありましょうか?
政党や政府が、この方途方策を、本当に保証し得るでありましょうか。
現存の宗教や宗教者が、この方途方策を、確証し得るでありましょうか。
政府や政党も、現存のすべての宗教や、その宗教者も、安心し、信頼し得ないことは、前述した悪世相がその証明であります。
正しき《仏法》が、その国土に弘まらば、その国土人民は、平和であり安穏であることを、釈尊所説の経典にも、また日蓮聖人等の先師、先哲の御遺書等にも、そのいたるところの言句に明記されてあることは、皆様がすでにご存知の通りであります。さらぱこそ、各種宗教教団が(正邪善悪はしぱらくおくが)やっきとなって、各自の宗教を弘めることに、精根をつくしておるのでありまして、宗教は単に、あの世において、或いは天国において、幸せを得るということだけではないことは、申すまでもないのであります。
(注釈…日蓮聖人は『立正安国論』の中で「金光明経」「大集経」「仁王経」などの経文を根拠にあげ、国に地震や洪水などの災難が多いのは、人々の心がけが悪く、国民の信仰が間違っている、すなわち、真実の仏法がすたれているからだと主張しています。)
その時、政治の事については、私の門外としてしぱらくおき、宗教については、今日日本国中を見渡した時、
日本神道や新旧キリスト教は、いまだその勢力が弱いとしても、仏教に関しては、まず大別して天台宗、真言宗、浄土真宗、禅宗、法華宗等々は、或いは千、或いは数百年に及んで、大伽藍(がらん)を全国各所に擁(よう)して、厳然たる宗教の大勢力をもっており、また、いわゆる新興宗教教団においても、これまた天理教団、PL教団、霊友・佼成教団、創価学会教団等々、それぞれ大勢力を全国に広げておって、日本国中宗教の洪水であると申したい程である。その中でも創価学会は、その信者数が三百万五百万世帯といわれていて、その寄付金も三百五十五億円と新聞紙上で報ずるが、疑う人もいるようだが、私は本当と思う。否むしろ、三百五十五億は軽いと思う程であります。
このように、宗教が…ことに仏教が、日本国中に氾らんをしている状態であると申して、私は決して言葉がすぎるとは思えんのであります。かりに創価学会だけに例をとっても、日本全国の世帯数が二千四百万世帯として、約六軒ないし八軒に一軒は創価学会の仏法を信ずることに相成り、その外の新旧各教団を入れれば、日本国の大多数が仏法信者ということに相成り、またそれが(信仰の厚い、薄いは別として)事実でありましょう。
かくの如く、日本国中が仏法の信者でありながら、仏説の言明に反して、国土人民共にその現状は前に述べた如くであって、平和安穏の曙光(しょこう)は少しも望めず、ことごとくの国民が三災七難(注釈…三災=水災・火策・兵災、七難=薬師経では、人衆疾疫難・他国侵逼難・自界叛逆難・星宿変怪難・日月薄蝕難・非時風雨難・過時不雨難)
……前代朱聞の大災禍に、あるいは倒れ、あるいは倒れんとする寸前にあるという、この事実は、いかなる理由によるのであり、そも何を物語るのでありましょう。
ことに創価学会にいたっては、彼らが一番正しい宗教であると豪語し、従って一切の事がすくわれるといい、それはすべて現証がこれを実証すると豪語するのであるが、世相の現状は(現状が、仏語では現証である)上来のべたとおりであり、皆様が日々にこの目で、この体で事実に感ずる通りでありますからは、彼ら創価学会の豪語は、全部《うそ》である。丁度戦前の軍部が、《神風》を豪語したと同様であり、従ってもし彼等の申すことを信頼した時は、やがて敗戦の悲惨を見ると同様の結果と相成る事は、火を見るより明らかであるといわねばならない。恐るべく謹むべきと思う。
また、その他の宗教教団の教法……即ちその本尊も、これまた仏説の明言にてらし、かつは世相の事実にてらして、ことごとくが虚義(うそ)であると申さざるを得ないのであります。
かく申せば、或いは彼らのいわく、全国民が挙(こぞ)って(いわゆる万民一同に南無妙法蓮華経と)唱えないから、悪世相が改まらないと申すであろうが、しかしながら、
そもそも仏法と社会全般の関係は、例えば、車の輪とその心棒(シャフト)の関係のそれの如くであって、その時の社会全般は《車の輪》にあたり、《車の心捧》は、その時代の仏法……の本尊である。
輪は大きく、心棒は細く小さいが、たとえ細く小さくても、心棒に曲がりがあれば、いかに大きな車の輪も回転がくるい、それと反対に細くて小さい心棒ながら、その心棒が本当の正しき心棒であれば、車の輪もまた正常に回転するのでありましょう。
(これを家庭にたとえれば、その家の多くの家族の中に、誰か一人がその時代の正しき仏法の本尊を正しく信行すれば、あとの多くの家族はやがては必ず正しく幸せな人となる。反対に自分一人熱心に信仰しても、あとの家族のみながやってくれないから家族がうまくいかない、などという如き人は、その人の宗教の本尊とその信仰は正しくない証拠であります。)
そして、これは社会全般という大きい問題も、一家庭という小単位の問題も、通ずるところの道理は皆一つであるのであり、これが仏法の真実性なのであります。
--------------------------------------------------------------------
宗教と人間生活とは、表裏一体の不可分のものである。従って、必ず相関関係(深いかかわりあい)があるのである。であるから、邪悪なる仏法がその時代に流布すれば、その時代の人間生活は、必ずすべてが濁悪悲惨と相成り、またその時代の人間社会が濁悪で悲惨であるということは、とりもなおさず、その時代に流布している仏法が邪悪なるものであることを物語るものである。これは一個の私見を申すのではなく、仏陀並ぴに先聖の御言明であるのであります。
(宗教を大きく観れば、洋の東西を問わず、昔も今も人のあるところ必ず宗教がある。
この宗教の原理がいつとはなしに、西洋は西洋なりに、束洋は東洋なりに、また、その地域はその地域なりに、その時代時代の人々の生活の根本思想と相成って、それがその社会の風潮となり、うずまきとなり、私たちがその中に生活をいとなんでおるのである。
故にたとえ、私は無宗教であるというても、その人はやはり、宗教の《うずまき》の中に住み、宗教の《うずまき》の中に息吹(いぶき)をして、朝夕の生活を営んでいるのである。たとえば、列車が西に向かって進行している時、乗客の人が車内で東に向いて走っていても、その乗客ほ列車と一緒に、西に進行をしているのと同断である。)
されば、上来のべるが如き、また私達が公私ともに心痛にたえない所の、現代の濁悪なる世相は、そも何に由因するのであろう。
仏法そのものが《うそ》なのか。それともいわゆる宗教者が《うそ》の仏法……即ち邪義をもって、世人を教え導くからであろうか。
答えていわく。両方共に、邪義即ち《うそ》であるからである。仏典の明鏡に照らして、その回答はまことに明快である。!
--------------------------------------------------------------------
そもそも仏法は、必ず《時》と共にある。
《時》を無視した仏法は、それは真実なる仏法にあらずして、人造の《悪魔》の仏法ともいうべき邪法である。例えぱ稲は春、種をまいて、秋一粒万倍の収穫をする。これ自然である。もし《時》をすぎて秋に種をまけば、少しの収穫もないばかりか、かえって種までも損をする。(これ先聖の仏法を修するについての教誡である。)
従って、《時》すぎたるに種をまく事は、…即ち時すぎたる仏法を流布し、大衆を教導するは邪道であり邪義(うそ)である。
かるが故に、釈尊の経典にも、また先師先徳の御遺書等にも、この《時代》についてはいたるところ、厳重なる教誡をのこしたもうてあるのであり、これについて初心者のため、また同信諸氏のためにも、その一部を載録いたし、新春…昭和四十一年という重大なる時節をむかえるに当たり、仏陀並びに先聖の御教誡をつねに我が胸にきざみて、自他、現当(現世と来世)の平和と安穏を積み上げていきたく思うのであります。
(仏法とは、過去、未来を申し当て候事なり、と。昭和四十年という年は、悪魔の世界で、娑婆世界を悩乱する、その準備完了の年であり、四十と一の年は、大魔衆がいよいよ娑婆世界に一大行進開始のその年であり、その時でありますことを銘記すぺきである。或いはこの言を笑う人は、大いに笑うべし。)
--------------------------------------------------------------------
先ず第一に、釈尊五時の説法。
第一時…華厳経(三七日間の御説法) …華厳宗…これは短い日時の説法故はぶく。(三七日間=二十一日間)
第二時…阿含経(十二年間の御説法) …浄土真宗…例えば小学時。
第三時…方等経(八年間の御説法) …禅宗…例えば中学時。
第四時…般若経(二十二年間の御説法) …真言宗…例えば高校時。
第五時…法華経(八年間の御説法) …法華宗…例えば大学時。
以上五十年の御説法である。(涅槃経は一日一夜の説法故はぶく。)
第五時…即ち仏陀最後の御説法である。…法華経が出れば、その以前の経々(爾前経)の利益は皆無くなる。…しかして、仏陀最後の本懐であるという法華経も、また三つの経に(無量義経、妙法蓮華経、普賢行法経)…即ち三つの時にわかれて、それが一つに合して成立している。
妙法蓮華経はその中の一部分であり、今より七百年前の日蓮聖人のお受持ちであります。従って、現代はもはやその利益はなくなり、法華経中第三の法門…即ち最後の最後である…仏陀五十年の御説法の結晶である、普賢行法経…大乗方等経典要結品の大利益のみが、独り現代並びに末法万年の闇にかがやくのであります。これひとえに“今がその時”なるが故であります。われらこの大利益に、あいたてまつるのでありますが故に、歓喜奉行であり、我身如来であり、しかして常不軽菩薩とは相成るのであります。……経典の明記であるが故に、信ずべく仰ぐべきである。
--------------------------------------------------------------------
第二に、無量義経には、
◎智慧の日月・方便の時節・大乗の事業を扶蔬増長して、……苦の衆生を救わしむ。(コ行品)
◎我等ことごとくまた共に稽首(けいしゅ)して、法輪転じたもうに時を以ってするに帰命したてまつる。(コ行品)
第三に、妙法蓮華経には、
◎爾(そ)の時に世尊、三昧より安詳として起って舍利弗に告げたまわく、…(方便品第二)
◎香風時に来って萎(しぼ)める華を吹き去って、更に新しき者を雨(ふ)らす。(化城諭品第七)
◎若し後の世の後の五百歳濁悪世の中に、(普賢菩薩勸發品第二十八)
(前の五百歳は日蓮聖人出生の時を指し、後の五百歳は二十世紀の末期であり、即ち我々の現今の時代を指す。)
(注釈)
(1)阿含経 …原始仏教の経典。
(2)本懐…本来の願い。本望。本意。
(3)歓喜奉行…奉行は生活するの意。歓喜奉行は行法経の結びの語。
(4)我身如来…自分の思念や行為が自分の運命の善悪を決定する。即ち、自分が自分の運命を決める主体者なので、自分が尊いという事。また、各自が仏になれる資格者であるということ。我が教団信仰綱領の一。
(5)常不軽菩薩…妙法蓮華経常不軽菩薩品第二十には、釈尊は過去世において、常不軽の行(人間 礼拝行…常不軽とは常にかろんぜずという意味)をして仏になったとあります。また從地涌出品第十五では、仏滅後、この地球世界に仏法を広め、常不軽の行をなさる御方として四導師(上行、無辺行、浄行、安立行の四菩薩)が御出現することになっています。このうち、日蓮聖人の御本地は上行菩薩、我等が大恩師、菅原国明先生は浄行菩薩様であるというのが私達の信仰です。
(6)方便…真実の教えに導くための仮の法門。
(7)扶蔬(ふそ)…四方に広がるさま。
(8)稽首(けいしゅ)…頭を地につけて敬礼する事。
(9)法輪…仏の教化がよく転じて至りつくすことを輪にたとえた語。
(10)帰命…身命を投げ出して仏の教えに従う事。
(11)三昧(さんまい)…精神を集中し、雑念を捨て去ること。
(12)安詳(あんじょう)…心が静かで落ち着いた状態をいう。
第四に、仏説観普賢菩薩行法経には、
時に空中の声即ち是の語を説かん。
時に十方の仏、各右の手(みて)を申(の)べて行者の頭を摩(な)でて、是の如き言を作(な)したまはん。
第五に、日蓮聖人遺文中には、
◎日蓮時に是れを感じ、(また或いは)
これ日蓮の智の賢(かしこ)きにはあらず、時の然(しか)らしむるのみ。
◎夫(そ)れ仏法を学せん法は、必ず先ず時をならうべし。(撰時鈔)
◎法華経は三世説法の儀式なり。過去の不軽品(妙法蓮華経常不軽菩薩品第二十)は今の勸持品(勸持品第十三)、今の勸持品は過去の不軽品也。今の勸持品は未来不軽品たるべし。其時日蓮は即ち不軽菩薩たるべし。(贖命重宝鈔…寺泊御書)
日蓮聖人は、未来には、不軽菩薩となって生まれ出ることを明言しておられるのであるが、それは仏法上のいかなる理由によって、この未来を約束するのであろうか。不軽菩薩とは即ち常不軽菩薩の略称である。
…ともあれ、この御言明の如く、すでに出生なされたのか。また、いまだ出生なさらぬのか、或いはいつの時代に出生なされ…しかして仏法上、この度はいかなる御使命をもって御出生なされるのか。これらの事は、日蓮聖人が宗教上重大なるおん方なれば、従ってその仰せは重要であらねばならない。にもかかわらず彼等日蓮宗徒と称する各教団や創価学会等は、この重大なる御言明に対して、何らの解説や立証がなされてはないのである。それで果たして、日蓮聖人の御言説に対して忠実なりや。私はこれを疑うものであります。かるが故に、彼等の言行やその教義は…真実の日蓮教義にあらず、日蓮の名をかぶせたところの邪義であり、邪道であると申すのである。しかしこれは、ほんのその一端にすぎないのであって、これより順次に、その邪義邪道である確証を提示する考えであります。
しかし、ここで一言申しそえておきますが、…妙法蓮華経は八巻二十八品でありますけれども、法華経全部では十巻であり、それが三十二品になっております。(八巻であることは即ち完成でないことであり、十巻でこそ完結であります)そして、その完結品がわれわれの朝夕読誦し奉る、仏説観普賢菩薩行法経…大乗方等経典要結品であるのであります。故に、この経文を昔から"結経"とは申すのであります。(要結品P81 編輯略記参照)
従って、南無妙法蓮華経はいわば月足らずであり、未完成品であり、片輪的の教義であるのであることは、これまた私見にあらず、経文上、明確なる事実であるのであります。
日蓮大聖がその未完成の本尊を、時めぐり来っていよいよ完結すべく“未来は不軽菩薩と為るべし”と御誓言される…即ち再び御出生をお約束される、その訳あいが少しばかりながらおわかりかと思います。
第六に、常不軽録学大士(故中田旺山大士)いわく。
◎正像の時代は早く既に流れ去った。仏法は仏陀の予言の如く回転している。時代が昔の時代でない如く、仏法も昔の仏法ではない。仏法の回転は時代の回転にしたがう事、水の方円の器に随(したが)う如きものである。仏法すでにその方向をかえたとすれば、その説法の儀式もまたおのずから異ならざるを得ない。(時の流れに随って、仏法の本尊も異なる儀式にあらざれば、昔のままなる仏法の本尊では、大衆救済の大利益はないことを仰せられているのである。)
◎私は二十世紀の後半期は新しい宗教の勃興する“時”であると思うている。(録学大士著『金剛戒の信仰』)
◎聖日蓮の法華経は“下種”の法であり、滅後今日の法華経は“下種されたるものの法”であるにかかわらず、時代錯誤の“下種の法華経”を宣伝しているがために、…時代の要請に即応する事が出来ないのである。(故旺山大士…録学大士著『金剛戒の信仰』…即ち昔のままなる本尊では、今日の大衆の願望にかなわぬものであることを、更に力説されているのであります。)
一年の時節の内、春は種をまく季節、秋はその収穫をする季節である。その如く、一例を挙げれば、日蓮聖人が出られた鎌倉時代と現在の時代とは、大いにちがう。しかるに、昔のままなる宗教の本尊を、例えば、南無妙法蓮華経等々の本尊をば、唯一無二なるものであるとすることは、大自然界の厳粛なる法則…秩序に背反して、秋の季節であるのに種まきをするのと同様で、その宗教は時代逆行であり、…時代の要請にそむくのであり、…各宗祖師並びに真の聖日蓮の本旨…本懐にも逆行するが故に、明らかに謗法の罪を彼等は必ず受けるであろう。その信者や同調者も、不知不識の内にまた同罪と相成ることは、自然法界の掟(おきて)である。あたかも戦前の軍部と、そのすべての同調者のそれの如くに。
……故に、古今を通じて《本尊論》が、きわめて厳粛にたたかわれる所謂(ゆえん)なのであり、……また、いつの時代の本尊の始顕者(はじめてあらわすもの)は、それが故にこそ、(一個の自己の教団のためや、まして地位、名誉、財物等のためでなく)全生命を、その《御本尊》に傾注して、生死をばおしまないのである。……しかして、仏法…宗教の本尊を、国家の政治に対すれば、一国の憲法と同じであって、戦前の軍部の錯誤は、明治憲法の欠陥の致す所であり、従って、明治憲法は、旧軍部政治の母体であったのである。恐るべき重大事である。しかしながら、《その国家の憲法》の善し悪しは、一国の政治を左右するが、《宗教本尊》の善悪は…その一家一族とその一国は勿論のこと、全世界…全生命界をも左右するものであることを銘記せねばならないのである。故にこそ、古来名づけて《本尊》とは申し上げ奉るのである。
なおこの際、ついでながら一言するが、正像時代のいわゆる釈迦仏法は、効力を失ったとする創価学会等の主張は、吾人は素直にこれを是認するものであるが、同時に、末法時初めの五百歳…即ち鎌倉時代の日蓮仏法も、釈迦仏法同様、とく流れ去って、もはや真の効能を失った仏法である事は、これまた極めて当然たる《宗教常識》であるとするものである。
(注釈)
(1)法華経の構成…法華経というと妙法蓮華経だけのことと思われがちですが、妙法蓮華経は法華経の一部分です。
法華経の序論に当たるのが無量義経(一巻三品)、本論に当たるのが妙法蓮華経(八巻二十八品)、そして結論に当たるのが仏説観普賢菩薩行法経(一巻一品)で、全部で十巻三十二品です。法華経は釈尊のみ教えの結論ですから、我が教団が主経としている仏説観普賢菩薩行法経は結論中の結論という事になります。
(2)正像の時代…正法と像法の時代 という意味で、仏滅後最初の千年間を正法(正しい教えと功コが残っている時代)、次の千年間を像法(仏の精神がなくなって形だけの時代)、そして現代は末法時代(南無阿弥陀仏や南無妙法蓮華経などの白法は隠没して…功徳は無くなって…大白法…南無先祖養道…顕わる)ということになります。
(3)下種の法…日蓮聖人は「仏の種子」(南無妙法蓮華経)を弘通する事によって「下種の利益」を末法の衆生に施したので、日蓮聖人の法華経は「下種益仏法」といわれていますが、現代の私達は種を下ろすのではなく、刈り取って収穫する仏法…熟脱益仏法でなければなりません。
(4)末法時初めの五百歳…仏滅後二千年から二千五百年の間。
(5)後の世の後の五百歳…仏滅後二千五百年以降。
--------------------------------------------------------------------
◎ 後の世の後の五百歳……末法濁悪世中、二十世紀の初期に御出現遊ばされたる、
南無先祖養道の始祖、
末法救済大導師凡有所見大慈悲深義常不軽無学大師の御遺書の一節を、此の重大なる年頭にあたり、左記いたします。
此の御書は大正七年七月、時の総理と文部大臣並びに貴衆両院の全議員と各道府県の知事宛に配達証明付きで発送したる重要なる遺文でありますが、その一部を私の手許に、鄭重に保管を致しております。因みに大導師様は、この御遺書直後…即ち大正七年十月三十一日の御入滅で御座います。
☆ 常不軽無学大士御遺文の一節…
斯クモ不識ノ人間共ガ群ヲナシ、如何ニ哲学ダ修身ダ宗教普及ナドナド駄策ヲ弄ストモ毫モ得ル所ナク必意徒労ニ帰スルハ当然ナリ。諸氏能ク叙上悉クヲ究盡セヨ。仏法ハ一乗ニシテ二乗ナシ、各種宗派ノアルベキ理ナシ。古来所有ノ僧侶ハ仏法上認メ得ル僧侶ニアラズ。俗ニ所謂僧侶タリ。故ニ其ノ為ス所悉ク罪悪ナラザルナシ。現代国民思想紛乱ハ咸ク之レ等ノ僧侶ノ責ニ帰ス。斯ル亡国的懦俗ノ世上ニ存在スルヲ免ズ能ハズ。速カニ寺院合同ト共ニ撤廃スベシ。 ……十方無量ノ諸仏ヲ供養スルニ非ザレバ世ハ益益腐敗紊乱止ムル所ヲ知ラズ、刻々危地ニ頻シテ救済ノ道ナキニ至ルベシ。
今ヤ大正念ノ吾ガ国民今日ノ急務ハ只祖先ノ法名ヲ取リ集メ朝夕ニ礼拝ヲ行ズル事ニアリ。之レ即チ現下全ク迷宮ニ入リテ出ヅル能ハザル国民思想涵養ノ目的ヲ貫徹シ、今日濁悪世ノ人心腐敗ヲ洗浄スル根本的療法ナリ。
氏等断ジテ余事ニ迷フナク速カニ法律ヲ制定シ、祖先ノ法名ヲ悉ク取リ集メ朝夕ニ礼拝ヲ行ズル事ヲシテ国民ニ命令セヨ。
姑息手段ヲ弄スル勿レ、即時老生ガ説ク所ニ随順セヨ。国民思想改善ノ目的決シテ難キニ非ズ。
爰(ここ)ニ漸ク衆庶咸(ことごと)ク浄潔ノ衣ニ覆ハレテ天ノ叡慮(えいりょ)ヲ安ンジ奉ルコトヲ得ン。
俗名 西田 利蔵
法号 常不軽無学
大正七年七月 日
--------------------------------------------------------------------
十方世界大御本尊
南 無 先 祖 養 道
国土、人民を憐(あわ)れみて、
三災・七難消滅には
是の十方世界大御本尊を礼拝し、誦唱し、行践せられよ。
正しき祈りとして、正しき願いとして
かなわざるはなし、
是れ、正法実義なればなり。
(主管先生年頭講演の筆記)
昭和四十一年一月一日
同信諸氏に申し上げます。この年頭の重大なる御講演の筆記を、お読みするについて、必ず『わが生命のまことのありかた』とを併せておよみ下さい。諒解いたしかねる点は、必ず遠慮したり、そのままにしたりせず事務局へ解説を申し出て下さるようお願い致します。また願わくは三読五読十読せられんことを。
ページトップへ
恩師紹介のページへ戻る
スタートページへ
生命の真のあり方のページへ