体 験 談 4
実践した人の体験談です。(NO4)
47、☆ 師にめぐり会った喜び 《千葉光子…(昭和55年7月1日発行『浄妙国土』第1号より転載)》
私は何故信仰するかと言いますと、私自身、この一生で終わるのではないことを感じたからであります。単なる御利益が目的ではありません。過去より現在に至るまでの悪業を懴悔をさせていただきたい、その不知不識におかしたる罪をゆるして頂きたいからです。
家庭内にいつかは必ず起こると思って間違いない業報を、懴悔することが目的でやっております。
その場合、仏様に対してこちら側の出方が間違ってなければ、どんどん解決して行く、こっちの出方一つにかかっていることも知りました。その為には、我が恩師先生の御指導を受けることが大切だと思います。
私はこの教団に対して、すごい自信と誇りを持っております。
それはある時、法華経中より、我々の朝夕のお経巻中にある、帰依文、回向唱、勧請文、誓願文等が仏説であることをみつけました。その時、胸がドキッとしたと同時に、あっよかった、師にめぐりあえて、この信仰をしていてよかったと心より感謝の気持ちでいっぱいです。私のようなものがどうして師にめぐりあえたのかと思うのであります。
我が教団の真実を、一人でも多くの方々にお知らせしたい。お導きをさせていただきたく、今後いっそう頑張る覚悟でおります。どうぞ皆さん、一緒にやらせていただこうではありませんか。
48、☆ 交通戦争の中で 《池田 たか…(昭和45年10月1日発行『浄妙世界』第6号より転載)》
厳しい残暮も過ぎてさわやかな秋がおとずれてまいりました。でも夏は汗をかいて働くことがよいと思います。今日の世の中はひらけて、扇風機とかクーラーなどがはやっていますが、明治の時代にはそんな物はありませんでした。
世の中がひらければひらけるほどいろいろな物が出てきます。そうなればそうなるほど、悪性な病気も悪い事をする人も沢山出てきます。それには仏様を信じればよいのですが、益々信じないようです。私は信じなくては一日たりとも暮らしては行けません。
去る七月二十二日夜、私は夢を見たので御座います。南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経と大勢の人が何事かあって唱えているではありませんか。私はその時どういうつもりかわからないまま一生懸命唱えようと思い、法蓮華経ともう少しでまねをするところでしたが、いやこれではないのだ、南無先祖養道と心にうかび、一心に唱えましたところ、その時からだの大きな立派な方が現われて、それだそれだと大声で申したのです。私は驚きました。これでなければ救われないのだと夢でさとされたのです。
私は大変な御功コを頂いているのでございます。しばらく筆を持つこともありませんでしたが、一人で胸にしまっていては御先祖様に申し訳がないと思い、書けない手で書かせて頂きました。どうぞお目を通して下さいませ。
昨年の十一月頃、三男の正が千葉県印旛郡の大日本塗料の新工場へ転任になりました。そして三月十一日の夜でした。社用で部長さんと正と社員の方が運転して会社に帰る途中、酔っばらい運転の車と正面衝突したのです。その時正は助手席で、部長は客席でした。正はひたいから眼元にかけて十五針も縫ったのですから出血が大変な物でしたそうです。淋しい山道の出来事でしたのですが、運がよく部長さんが一軒家を見つけて、どういう具合に連絡されたのか直ぐに救急車が来て、病院へ運んでくれたのです。部長さんも胸を強く打ち、運転の社員も手をひどく怪我したそうです。
正は川崎のおふくろに知らせてはだめだよと嫁のあや子に言ったそうです。それから三日立ってからあや子から電話がありました。その時私がちょうどでたのです。
「お母さん血圧はどう」と急に私に聞きましたので、まあまあ良いと言いました。「あのね、お母さん」と、言ってあとの言葉が出ません。私はあわててどうしたのと聞きますと、「驚いてはだめよ」とあや子が言ったので、私は直ぐに正が事故に合ったと感づきました。
「パパがね、少しだけれど車で怪我をしたの、お母さん心配することはないのよ、今日で三日めよ」と、私は気が遠くならんばかりになりました。
早速、春生と光子、啓一と病院に馳けつけました。正は頭いっぱいほう帯をしていたので、私ははっと思いたまげました。私はそのまま病院へ一週間看病しました。直ぐにお経巻を頂き、枕の下にそっと入れさせて頂いたのです。
翌日抜糸することになり、正につきそって先生にお礼を申し上げましたところ、先生は「いよいよお母さんのごとうじょうですね」と笑いながら、「お母さん抜糸を御らんになりますか」と言います。私は養道のみ救いを信じておりますから、心にきめて見せて頂くことになりました。先生ははさみでパチパチとしておりました。そのひたいを見ますと、傷でいっぱいなので今更ながら驚きました。先生にこれでなおるのですかとおそるおそる尋ねますと、「顔は年中おもてに接しているところですからだんだんとなおります」と言われたので、やれやれと安心しました。
退院して頭の精密検査をして頂きましたところ、正常とのことで更に安心しました。
その後も部長さんと部下の社員さんは、まだ容体がはっきりしないそうです。
そこで御先祖様の信仰をしている者と、していない者のちがいがはっきりしておりますことを今更のようにわからせて頂きました。正夫婦も親孝行者で、私の体を案じて、二日か三日の内には電話で尋ねてまいります。
これも会うべき大難の因縁を小難としてさけさせて頂き、私達を悟らさせて頂く、先祖養道様の信仰のお蔭と心からお礼を述べさせて頂きます。 合掌
49、☆ 七周年記念祭への御報恩 《伝住 衣…仙台市在住》(昭和47年6月1日発行『浄妙世界』第7号より転載)
本日の意義深き記念祭に、私の有難く嬉しい体験を御本尊様並びに大恩師に御報告申し上げ、御報恩の一端と致しまして、ここにお話し申し上げさせて頂きます。
去る三月二十日、教団の新役員の就任と、本日の七周年記念祭開催の御報告のため、大恩師先生の御同行をゆるされ、大恩師先生の御恩師にあたります
常不軽無学大士様の御墓所にお参りさせて頂きました。私はこの御法にもとずくまでは、心臓病を長い間わずらい、一人歩きなど到底できない状態でした。その間、炊事洗濯、四人の子供の世話等一切合切、主人の手を借りなければできないほどでした。本当に主人と子供に迷惑をかけて来ました。そこで、医者にも見離されどうすることもできないため、この救いは信仰でなければどうにも他に道が無いと思い、たまたま或る人の勧めもあって、霊友会に入ったのでありますが、どうも良くありません。
ところが、(浄妙教団に入信して、)先祖養道様の御本尊を御拝受賜わってからは、数限りなく体験を頂載致し、私の病気も今では人並に回復致しました。つい最近まで、どこへ行くにも一切を同信の方々がお世話下さいまして、何んの心配もなく、九十九里の本部へお参りさせて頂いておったのでございます。ところが、長い間、住みなれた青森の上北鉱山の閉山で主人は思い切って退職し、最近仙台郊外へ家を建て引越してきましたので、どこへ出て歩くにも一人になってしまいました。
ところが、無学大士様の御墓参に、川崎事務局まで汽車で行くことが、人様から見ますれば簡単なことのようですが、私にとっては心配で心配で夜もろくろく眠れず、夜を明かしました。
車中色々と心配しながら複雑な気持ちでおりましたところ、たまたま隣席に若い男の人が座られて、色々と親切にしてくれたので、不安も薄らぎ上野駅に着きました。上野駅には、主管先生のお心づかいで、本部の伊藤さんが、到着ホームに迎へに来て頂くお手配になっておりました。ところが、列車の到着がおくれましたので、一度に乗客が降り、他の列車の到着と重なって、ホームは大変な混雑のため、私も伊藤さんもお互いに見つけることができません。私は、これは大変なことになってしまったと思って、困りきっておりましたところ、さっきの若い人が私のそばからはなれず、一緒になって一生懸命になって捜してくれているのです。青年は後をふり向き「おばさん、迎えの人は彼の人ではないの」と云ったが、私は違いますと云っても立ち止まって見ているので、私もついつられてふり返って見ましたら、本当に伊藤さんでした。こんな不思議なこともあるものかと、つくづくと思い、この青年は仏様ではなかったかと、思わず頭が下がり、何返もお礼を申し述べている内に、その人はどこへとなく人波の中に消えて行きました。
お経文の通り(下記注釈参照)、仏様が変化の人を使わして下さったのであります。川崎の事務局に無事着きましたところ、事情があって、長い間行方不明だった人とも、電話ではからずも再会でき、その人の家に行き、家族幸せに暮らしておりますことを見とどけた次第であります。これは、青森の同信の皆様への大変なお土産話しでございます。これ一重に、大恩師主管先生の御慈悲と御墓参の功徳の賜とお互いに感涙にむせびましたのであります。
このような有難いお導きによりまして、無事墓参をすませて仙台に帰宅することができました。
主管先生は何時もおおせられますが、「ものごとに偶然と云うことはないのだ。お前達は教えを素直に受け、何事も御法を先にとお使いすることで、こうしてああしてと云わずに、仏様のみ心より、色々の御功コが得られるのだ」と申されております。
帰宅致しまして早速、又御功コを頂戴致しました。それは、川崎事務局から帰宅のおり、主管先生が、美容師をしております、私の娘洋子に、早く御本尊様をお祭りしてあげなさいと云われました。早速お祭りさせて頂きましたところ、長い間の娘の念願でありましたお店が、数日後に不思議な順序で話が進み、四月十八日開店させて頂きました。このような御功徳を頂戴させて頂きますごとに、主管先生の常日頃のお言葉が又浮かんで参ります。それは、「お前達は、この御本尊様に朝夕きちっとお勤めを守って、毎月一人でもお導きしたなら、正しい願いごとは必ず叶わない事はないのだ」
末法救済の大御宝号
南無先祖養道を開顕あそばされ、私達同信一同も有難く御本尊を御拝受賜わり、今日御本部建立七周年祭を迎えられたのでございます。数多くの御功徳を賜わり、幸福の光を与えて下さる御本尊様並びに主管恩師先生に御報恩させて頂きますよう、我身おしまず摂折に邁進させて頂く覚悟にございます。本日この意義深き日に、私の喜びの体験の一端を述べさせて頂き、主管先生への御報恩の萬分の一にもお答えできましたことを、心から感謝申し上げる次第でございます。ありがとうございました。 合 掌
(注釈…「変化の人」…若し我滅度の後に 能く此の経を説かん者には 我化の四衆 比丘・比丘尼及び清信士女を遣わして 法師を供養せしめ 諸の衆生を引導して 之を集めて法を聴かしめん 若し人悪刀杖 及び瓦石を加えんと欲せば 則ち変化の人を遣わして 之が爲に衛護と作さん ) (妙法蓮華経法師品第十)
50、☆ 生甲斐ある人生 《茂木ノブ子…当時・川崎地区第二分営長》(昭和45年9月1日発行『浄妙世界』第5号より転載)
幼少時代に母を亡くしました。死の恐ろしさを感ずるようになった頃から、私は死なないんだ、死ぬのはいやだと子供心にもがいたものです。又少女時代になってからは私は何を仕様か、私が一生をかけてするのは何んであろうか、私がすることで人々のためになることは何であろうかと人知れず考えて居ったものです。生来憶病な私は前途が何となく不安でたえられず、風が吹いても雨が降っても心配でした。今思えば不安と希望に何かを見つけたかったのでしょう。
大空に浮かぶ太陽、月、星も地球も誰が支えているのか、誰がぶらさげているのか、何処へも落ちずに何万年も同じようにあるのはどういう訳なのだろうか、この計り知れない大きな力を神様というのか、仏様というのかしらなどと思われるのですが、わからないまま成長したのです。
田舎の山道を一人で歩きながら、もし今山の上から大きな石が落ちて私に当たれば死ぬ。いや人間は病や災難が起きれば死につながるほど弱いものだ。この人間に太陽や地球を浮かばすほどの力を利用する方法は無いものかしら。もしあったらほしい、どんなことをしてもいい、一体どうしたらよいのかと思い悩んでまいりましたが、信仰の力に依って此の問題が解いて頂けるとは、当時の私は露程も思えなかったものです。
幼い頃の私の実家の信仰は阿弥陀様があり、父は天理教を信じ、二度目の母は南無妙法蓮華経の信者。私も南無妙法蓮華経を信仰しましたが、この信仰では自分の御先祖様が成仏するということが解らず、先輩に尋ねても答えて頂けず、私自身なっとくのできないまま惰性で信仰をしておりましたものです。
しかし、先祖養道様にめぐり合わせて頂きましてからは、子供の当時から考えていた事や、先祖の成仏のことが、恩師先生の御説法の中にどんどんと出て来て私の心の鍵が一つ一つはずされ、私の心と世の中が明かるくなりました。
自分のあり方を教えて頂き、修行に精進させて頂きますと、この道こそ私の願い求めていた道であった。この恩師先生こそ生身の仏様であると思い定めたのであります。
私の体験の一つを申し述べさせて頂きます。毎日のように御本営におまいりさせて頂きました或る冬の夜十一時過ぎた頃のことです。その夜は北風が強く私の顔に小砂がパチパチと痛いほどにたたきつける。こんな時こそ私は寒いなどと弱音を云わない人間になるんだと、今日一日のいろいろな事を思い出しながら、私はこれは大変な幸福者であったと気付きました。何のとり得のない私が、少しばかり摂折(自分も人も幸せになることを自分も行ない、人にもすすめること)のまね事をさせて頂いたお蔭様で、主人も不自由を忍んで私の修行を許して下さるし、子供達も一切私には頼らず、家事を整えてくれる。また同信の皆様にかこまれて修行させて頂ける。ほんとに有難い事だとしみじみと思いました。
いろいろと体験させて頂く度に強く私に言い聞かすことは、今の人々の考え方は間違っている、これは大変だ。私はどんな時でも道をはずさない人間になろうと自分の心にきめる。
人間一人一人は沢山の霊力との関係の中で生きている。一切の生活のことがらは皆この上に立って生きている。そして自分がその支配者である。だから個々の人間の精神から出る善悪の行動が宇宙の隅々にまでひびいて種々の苦しみや災難と現れ恐ろしいことです。
お釈迦様の仰せの通りに順序時節を経て御出現遊ばされた、昭和のみ代の真実の救いの道、先祖養道様の御本尊様に、一人一人が朝夕サンゲの礼拝を致しますと、この暗黒の世も光明の世と立ち直ります。
不浄な私故何も悟れず、出来ずはずかしい自分ですが、心の底には何とも申しようの無い張り合いと歓喜がみなぎるのであります。 合掌
51、☆ 大難を無難にして行く道 《茂木隆夫…当時・理事長》(昭和55年7月1日発行『浄妙国土』第1号より転載)
皆様本日は御本営建立十五周年記念祭、並に青年部結成大会に、お忙しい中を遠路御参拝戴きまして、誠にありがとうございます。
皆様御存知の通り、一九七十年代後半から八十年に入り、国際情勢は激変し、大混乱の状態を迎えております。中東のイラン暴動、アフガニスタン軍事介入、ソ連共産主義の他国への進攻は、大事にならなければ良いがと身のつまる思いが致します。私は末法を感じずに居られません。
我々は皆、「病」、「貧」、「争」と問題をかかえない人はないと思いますが、既成宗教はすべて「神」、「仏」によって救われる、解決すると云う他力本願的信仰です。これは生まれ出る世も生まれ出る世も親不孝をし、自己主義的に生きて作ってしまった自らの悪業が、今、自分を不幸にして居るのだと伺います。自らの過去のありとあらゆる一切の悪業を、取り去る事の出来る今の宗教が、南無先祖養道様です。仏説に依る「父母孝養」、「師長恭敬」なのです。
この実践を御老師の御説の通り、固く、強く、信じ、行ずる事が三宝に帰依する事になり、本来の自己をみがき、開拓して行く事になるのだと思います。
私の友人で、数人の同志を摂折した人の体験です。以前は従業員に恵まれず苦労して居りましたが、入信後は人に恵まれ、事業も栄えて居ります。
この人は高い所で作業中に、他人が乗って折れない足場板が、彼が乗ると真二つに折れ、あわやと云う事故が最近二度もありました。その都度、不思議と何かにつかまり、命拾いをして居ります。
そして先日もトラックの運転台から降りる時、頭から路上に転げ落ち、気が付くと、後から走って来た車が急停車して、顔の横十数センチの所に車のタイヤが止まったそうです。
先祖養道の実践者は皆この様に救いが戴けるのです。申し上げればきりがありません。他にも沢山この様な体験者がおります。
御老師は病気の問屋でした。護法の功徳に依り、八十四才になっても健康に恵まれ、自分を手本に励めと御指導下さいます。
この様な尊い仕事を進めるべく青年部を結成させて戴きました。今後はどの様な時にも自他を救う大愛道の精神を固め、同志共々先祖養道の宣布に邁進させて戴く覚悟でございます。諸先輩の御指導、御鞭撻を伏してお願い申し上げまして、私のあいさつとさせて戴きます。 合掌
52、☆ 老師常不軽国明大士に随順して(孫の輸血が順調に) 《茂木乃冨子…当時・会長》
今日人類は高度の物質文明の波に乗って誠に華やかな生活に明け暮れているのですが、人間が生まれ変わる度毎に殺、盗、婬と数々の罪を犯し、又、心では種々の不善を念じ、悪の限りの罪業の持主である事に気付かず、思い上がった生活に酔いしれた結果、己の罪業が現れ、病や貧しさ、争事、事故等と数限りない悩み苦しみに責め立てられている状態です。
最近に至っては小、中学生等の自殺行為などの続出と云う恐ろしい世相となり、父母も教師も手の施しようもない実状です。
総べての事は基が有って起こるのであり、他人のものが己に来るのではなく、如何なる事も己に来たものは己のもので有り、此の事が仏説には因果一実と教えられて居ます。
神仏を拝む宗教から来た思想のあやまち故に真の自分が見つからず、強力な自己主義の充満したのが現社会の大衆です。
私達の戴く信仰、即ち先祖養道は大衆一人一人の罪業を滅する御宝体様で、一切の者に懴悔を許されるのです。
御老師は法華経上、誠に偉大な御因縁の有るお方で、過去には行基菩薩とお生まれになり、国の危急を救われ、今時はお経文中に明らかなる四首唱導者中のお一方であられ、すべてを洗い浄める御生命を其のまま生かされる御使命に依って御顕現あそばされ、末法今時の人類の罪業を浄め給う国明大士様でございます。
仏様五十年間の御説法の最後の行法経の中の父母孝養・師長恭敬が主体となる宗教でございます。
先徳様方の宗教の目標は総べて此処に有った事は間違い無いと存じ上げます。
従って私達は阿弥陀様・南無妙法蓮華経を乗り越えて先徳様方の御行跡をたどりつつ、人間が人間を尊敬し合い、助け合う心が養われ、真の和を築く道を歩むのでございます。
今、創価学会あたりでいうところの受持用報身仏の時代は過ぎ去りました。
聖徳太子様は和を以て尊しとなすと、日蓮様は法華経を保つと云ふは我身を保つに有りと仰せられて居ります。
如何なる宗教家も学者も南無先祖養道様に信行の実跡を積まれた時に真の幸に成るのです。
心を法と相応せしむべしとあります。…(「心を是の法に純らにして法と相應せん」…『佛説観普賢菩薩行法経』)
先祖養道は大愛道とも申しますが、菅原国明大士様は誠に大愛道の実践者であらせられるお方です。又、大愛道とは宇宙の法でありますが故に、誰彼の宗教と申すものではなく、我が身、我が親、我が先祖を拝み、次には一切衆生が父母にましましたる事実に真の愛情を持てる願いが叶う道です。
此の世は一人一人の集まりです。一人一人の真の愛情に欠けた世の中は暗黒でございます。今、世界の平和という事がしきりにいわれて居ますが、神仏に頼る信仰でなく、己の罪業の懴悔を実践する時、其の人、社会に平和が訪ずれるのです。
老師国明先生の仰せを守って朝夕に南無先祖養道と先ずは口に唱え、意(こころ)に忘れずに念じ、身を以って朝夕我が生活の上に実践するという、身・口・意の三業の信行をいたしますと、一家一門の大難が小難となって、一門が繁栄するのです。
及ばぬ修行の行者も、御恩師の御慈悲に依りまして沢山の功徳をいただいて居ります。誠に偉大な道であります故と存じ上げます。
私自身も種々と病の体験がございますが、其の度毎に御老師様に三宝帰依を心からお誓い申し上げまして、御宝号の修業を重ね、反省し、懴悔を致しますと、間もなく病は嘘の様に全快致すのでございます。
私の孫も十五才の時ですが余りに疲労がひどく、学校に行くのも困難な状態となり、診察の結果は白血病の疑いがあるといわれ、輸血が必要となり、二回目の時には医者や看護婦六、七人がかりでも血管が見つからず、その様子を見て、娘は心配のあまり、私に電話が有りましたので遂に、南無先祖養道様におすがりして、我が身勝手をおわび申し上げまして摂折行を決意し、三宝帰依を固く固くお誓い申し上げて十五分程祈願致しました。
すると、今から十五分程前から輸血が順調に行なわれているという電話が入ったのです。
誠に感謝の涙があふれ、一体此の先生はどういうお方なのだろう。どんな偉大なお方なのだろうと感謝と共に気味悪い程の尊さに打たれたのでした。其の時にこの経文、爾の時に三千大千世界六種に震動しと有ります経文の体験をいただきました。
此の時に輸血が出来なかったら医者も手の施す術はなかった程の重体だったのです。此の体験をいただきまして、一人三宝帰依の偉大さを悟らせていただいた次第です。
私達の悩み、苦しみの根源はあまりにも強い身勝手であろうと察せられるのでございます。
仏は滅し給わずと心すべきお経文でございます。又、其の子の弟ですが、落下事故で頭蓋骨にひびが入り、脳内出血し、手術の必要が有るというので、此の時も御老師の御指導を仰ぎ、御命の通り同信の方々のお力を借りて一心に懴悔致しますと、翌朝の診察では手術は見合わせましょうと言われる程に好転致しまして、十日程の入院で全快致しました。
此の様に私は種々の災難に遭いますが、もし御老師の御慈悲がいただけなかったらと思うと、ゾッとすると同時に此の尊い廻り会いを身にしみて深く感謝するのでございます。
又、交通事故で車は大破したが乗っていた四人は無傷であったり、車から放り出されたが何事も無かった人、車半分が壊れてしまった程の事故でも四人の者が無事であった人、一人息子の脳病が治った人、家庭が変わった人、子供が良くなった例など数えきれない程でございます。
病気は罪業の現われですので、医術や薬だけでは根治致しません。
お経文に懴悔して治った病は子孫の代まで治りますが、医術に依って治った病は、更に他の病を増し、遂に死を致すと経文にあります。…(「若し醫道を修して 方に順じて病を治せば 更に他の疾を増し 或は復死を致さん 若し自ら病あらば 人の救療することなく 設い良薬を服すとも 而も復増劇せん」…『妙法蓮華経譬諭品第三』)
この先祖養道となづけたてまつる御仏様はどんな悩み、苦しみの有る者も必ず救われるのであります故に、大御宝号とは申し上げるのであります。
御老師に従い奉る事は自らを救い、国家世界を救う大功徳者となるのです。
先徳様は明治の人は祖先を忘れ、大正の人は現の親を忘れ、昭和の人は国を忘れると仰せられています。この思想は恐ろしい社会を作ってしまいます。反省とか感謝の無い者の集まりは畜生同様の社会と成る事は明らかです。
御老師様のお説に、先祖養道を心に思い、口に唱え、身で行う事を歓喜奉行する者、即ち我身如来なりと。爾の時我身即ち常不軽菩薩様なりと伺います。 (從地涌出品第十五と常不軽菩薩品第二十を含む法華経のダウンロード)
常不軽様は即ち釈迦仏への登龍門の事で有るのだと。そうすれば我身即身にして(凡夫のまま)やがて釈迦仏とおん成らせ給ふなりと。
之が末法時の因行果コなりと。
因行果コとは末法時に大法にお会いしたるの意。
誠に有難い事と存じ申し上げます。末法万年の闇を照らし給う大御宝号を授け賜わり、此の罪深重者が御慈悲に依りまして、神様、仏様、又親の思いというもの、又自分の在り方を御教授たまわり、又数え切れないお功徳をいただきましたる報恩に、どの様な修業にも負けぬ自分をつくり、一層の精進を続けて近縁の方々に此の御光が行き渡ります事業の祈願を続け、此の道の信行を致しまして、偉大なるお慈悲に接しました報恩のしるしに、体験の一部を申し述べさせていただきました。有難うございました。恩師、国明大士様を始め、皆々様方に厚く御礼申し上げます。 合 掌
53、☆ 御老師に心から感謝して(しゃべれなかった長男) 《倉田修一》(昭和55年7月1日発行『浄妙国土』第1号より転載)
本日は御本営建立十五周年に当たり、おめでとうございます。この良き日に青年部が、「父母孝養・師長恭敬」のスローガンのもとに一致団結して結成されました事は、人類の未来にとって本当に意義深く、貴い事であると存じ上げます。
菅原国明御老師は、この父母孝養・師長恭敬の道一筋に専心なされること、実に四十有余年にわたり、多くの人の病・貧・争を解決してこられた大良導師であり、大きな拠所であり、私達にとって生きた仏様でございます。
この父母孝養・師長恭敬は単なる道徳的な親孝行ということではなく、もっと深く、広く、大きく計り知れないものでございます。そしてまた、だれにでもできる簡単な事でございます。この道によって悉くの病気・貧乏・争いが解決する事は、御老師の御足跡からも明らかです。
私の所では長男の勝太郎は、生まれた時から喘息で、発育が悪く、一才ぐらいまで寝たきりでした。それだけでなく、言葉が出てこない言語障害を持っています。普通の人でも事故か何かで、脳の左半分がだめになると喋れなくなるそうですが、勝太郎の場合は既に脳の左半分がだめになっている状態でございます。
この事を仏説に照らして考えますと、言葉が喋れないという事は、前世において貴い仏説を伺がっても、それを他の人に伝えず、自分だけのものにして喋らなかった、その罪により、喋れなくなったという事です。つまり口の功徳がない訳です。私自身もこの通り歯が欠けているという事は、親子して前世に仏説を学んでも喋らなかった。自分だけのものにしてしまったという証拠でございます。
それがこの父母孝養・師長恭敬の道に依って、御老師先生の御陰様を以ちまして、現在、三才七ヶ月の勝太郎が、喘息もとれ、片言を喋る様になりました。子供の後姿を見るにつけ、その寝たきりだった姿が目に浮かび、本当に有難く、涙が出る思いです。これなら学校ヘ上がるまでには何とかなる見通しがついて、夫婦共に本当に喜び、感謝しております。
私はこの御老師の御慈恩を決して忘れません。前世において喋らなかったという事によって作った罪業を今度は、この仏説…未曽有の大白法…南無先祖養道を人様に伝えさせていただく事に依って、必ず消していきます。必ず摂折行に邁進して、御老師の御慈恩に報ずる決意でございます。どうか同志の皆様の御指導、御鞭撻をお願い申し上げます。どうもありがとうございました。 合掌
54、☆ 教育以前の教育と母親の責任 《柏 登美子》(昭和39年2月1日発行『浄妙』2月号より)
「来る新世紀の時の人」を生み、重大な責任ある一人の母親としての、私のささやかな体験を綴らせて頂きますことを厚く御礼申し上げます。
私は佐藤分営長様にお導きを頂きまして、私の生活に大きくぽっかりあいた、人に言われない程の苦悩の原因が、親先租を忘れた結果でありますことを悟り、慚愧(ざんき)にたえず入信させて頂きました。
しばらく致しまして、私と全く同じ境遇の人をお導きさせて頂きました。この人と人とのつながりと因縁の厳粛さに、他人は自分の血縁であることを深く深く身を以て知ることができました。と、同時に先祖養道様の大御本尊の大いなる生命力のみ力は、真実の大親様であらせられることを信じさせて頂き、生みの親と先祖と根本の大御親様との御慈悲を今日に於て感じさせて頂きました次第で御座います。
私の子供は中学三年の男の子で御座います。私の子供も世間の子弟と同じく素行が悪く、親の私は手を焼いて心痛の余り、子供に気を配れば配る程良くなりません。入信の結果その原因がはっきり解りました。私自身親先祖を忘れていたのですから、私の子供が親の思いになってくれる道理がありません。
私が一生縣命に親先祖様に勤めさせて頂くようになってからは、子供の方から私の気持にそってくれる様になりました。
或る朝私がお線香を上げさせて頂いている時、登志男が「お母さんなぜお線香を上げるの」と聞きましたが、朝の忙しさの余り、私は「御先祖様が喜ぶから上げるのですよ」と、言っても素直に「うん、ぢゃ僕も上げよう」と、言ってくれましたので本当に嬉しく感じました。
後でなぜお線香を上げるかを話してやりました。お線香のかぐわしく奥深き佳き薫りと同じ自分の心を作らせて頂き、それをお線香によせて上げさせて頂く事ですよ。
又或る雨の日、登志男がノートを買いに尻手の駅の方へ行きました。が何時も真直ぐの道を行くのですが、この日に限って廻り道を通りたくなってどうにもしょうがないので、その道をしばらく行くと、途中でよそのおじさんが雨にぬれて来たので、登志男のコーモリ傘で一緒に送ってやったら大変喜こんでいたとの事です。この時登志男は「僕の感じであのおじさんに会ったのではなく何か会せてくれるものがある」と、いって慎重な態度でお線香を上げておりました。
そして学校の成績も、私の言う事を素直に聞いたときはよく、素直でないときはわざわざ正確な答を間違った答に直すことになるそうです。
私は自分の体験から吾が子に、親先祖を第一番目に大切にする人は、自分を大切にして立派な人間になることができるのです。そして良い友達を求めるならば、先づ自分が良い友達にならなければならない。登志男は私の言葉に自分の小さな体験から自覚したのか大きくうなづいて「中学だけで就職する友達さえ一生懸命勉強しているから、高校へ進学する僕はなお一層勉強しなければならない」と、力強く言ってくれました。
55、☆ 総法号に関する体験談 《大和市 倉田修一》
私が総法号の有効性を認識したキッカケは次のようなことからです。
恩師がまだ御健在のある時、札幌の千田さんが、体の具合が悪いといって電話で助けを求めてきました。
恩師はさっそく総法号をお書きになって、千田さんに送りました。すると、すっかり治ってしまったそうです。これにはビックリしましたが、私はそれを見て、総法号の重要性に気が付いて、自分でも試してみようと思ったわけです。
(1) お店の開店や地鎮祭などにも自分で行ってお経をあげると良いのです。もう何年も前のことですが、弟が中華料理店を開いたんですが、以前にその店をやっていた人が来て、嫌がらせをするというので、総法号をお送りしてお経をあげましたら、その後その人は謝ってきたそうです。
(2) これは正式な方法によるものですが、秋田県にお住まいのTさんから、『娘(30代)が末期の肝臓ガンで苦しんでいる。なんとか痛みだけでも止めてくれ』という意味の依頼がありましたので、早速、こちらで総法号を書写させていただき、一所懸命実践させていただきました。私のところで一週間ほど、お経をあげて養した後、秋田の同信の方へ簡易書留で送付しました。
あとで聞いたところによると、総法号を書写したその日に、病気の娘さんは昏睡状態に入り、一週間ほどで他界したということです。(総法号には日付が記入してありますから、いつ書写したものかわかるわけです。)
病気は治ればそれに越したことはありませんが、治らぬものならば、なるべく本人の肉体的な苦しみは軽減してあげたいものです。親御さんとしても、その娘さんの苦しむ姿を見ていられないものです。眠ったままの状態なら、一応はホッとするわけです。
私はこの一件で、自分のような未熟者の書いた総法号でも、一応の効果があると再認識した次第です。しかし、これは私という人間に力があるわけではなく、恩師の御教えの通りに実行すれば、恩師の因行果コに加えて、自分自身の積んだ功コが現れるということです。
(3) 【信仰と医学の関係】…脳の手術
信仰というのは自分の懴悔ですから、信仰で病気が治るというのはおかしくはありません。むしろこれが本当の治し方です。病気の原因のページを参照していただきたいのですが、信仰でなければ治らない病気と医学でなければ治らない病気があります。ここで扱うのは悪霊にたよられて病気になった場合とか、自己の行為の「報」(むくい)によって、病気になった場合です。これは南無先祖養道の信仰…修行によって、間違いなくすべて完治します。懴悔滅罪です。
また、医学でなければ治らない病気にしても、信仰を持つことによって、たとえば、良い医師にめぐり合うとか、良薬や良い治療器具に恵まれるとかして、その病気が早く治るように順序がついてきます。
また、手術をする場合でも、南無先祖養道の信仰によって、難しい手術でも成功し、快復も早まります。私が関係した事例では、脳の手術が二件ありますが、正式な念願の方法によって、いずれも通常より短い時間で手術が済み、現在はお二人とも職場に復帰しています。
そしてもう一つは、誤診を防ぐことができるということです。誤診というのは医師の責任のように思われますが、事実は自分自身の因縁が医師をして誤診せしめるので、自分の因縁がなくなれば誤診はありません。この懴悔滅罪の信仰によって、因縁は善縁に変わります。
また、医師が懴悔滅罪の信仰を持って診察にあたれば、誤診はなくなります。このように正しい信仰と医学とは相反するものではなく、融合するものです。
それからこれは、『先生の思い出』には書いていないことですが、忘れられないことですので、書き加えます。それは、先生の霊友会時代のことですが、先生には医者の弟子が九人いたそうで、その中の一人の医者は奥さんの具合が悪く、床についている時が多かったそうですが、信仰に入ることによって長年の奥さんの病気が治り元気になったので、そのことを感謝して、「この年になって初めて家庭の味を味わいました」と、先生の所に、泣いてお礼にきたということです。私はこのお話を伺って、目頭が熱くなったのを覚えています。
それともう一つ、ごく最近の体験です。菅原明理事長が心不全で倒れて入院したということを聞いて、R3/10/3の法座が終わって、帰宅してからすぐに総法号をおくり、読経しました。
「菅原明当九十才のうっ血性心不全並びに呼吸困難並びに発熱に関交する……」というようにです。そうしましたら、危篤状態が続いていたのですが、二、三日たって奇跡的に回復し、リハビリをするようにまでなったのです。
そして、退院準備をするというときに、急変して帰らぬ人となってしまったのです。詳細についてはいずれ、遺族の方からお話があるかもしれません。
10/22というのは、故人のお友達の鈴木七郎さんのご命日だったのです。同じ命日になるとは不思議だなあと思います。少しは「総法号」の効果があったのではないでしょうか。ともかく前理事長のご恩に感謝し、ご冥福をお祈りしたいと思います。ありがとうございました。合掌礼拝
56、☆ 懴悔滅罪と私 《大和市 倉田修一》
私は両親のおかげで十一歳の頃からこの御教えをいただき、現在に至っています。
今までは順調に信仰の程度が進んできたと思いますが、最近、厳しく叱られたり、ご指導をいただいたりすると自分が動揺し、自分に対する自信と物事に対する意欲とを喪失し、ひいては破滅的な考えを持つようになりました。そのことを克服した現在(少なくとも私自身は、その波を乗り越えたと思っているのですが)、その体験を述べさせていただきます。
主管先生の御教えの主眼は、懴悔滅罪の四字に尽きると私は思います。私たちが師長、父母、夫、妻、友人等に対し、不信、不孝、不和等の念を抱くのは、たとえそれが相手の言動がキッカケであったとしても、それは自分自身の過去の罪業故であると思います。
私はそういう問題にぶつかった多くの先輩が、自分の業であることに気づかず、従って懴悔もせず、相手が悪いとして退転していったことを本当に残念に思います。私はその問題にぶつかって、苦しんで、このままでは自分が本当にダメになると思って、一所懸命に行法経全巻を何回も読誦し、御宝號(南無先祖養道)を唱えているうちに、何日もかかりましたが、不信の念がスーと消え、自分自身の反省と共に感謝の気持ちでいっぱいになりました。本当に有り難い、この御教えに基づけば、自分の人生が大きく開けてくるんだと感じたのです。それで私は、この不信の念は、自分の過去の悪業であったんだということに気づきました。
このことは、同じことを非難されても、人によって腹を立てて怒る人と、愛情を感じて感謝する人とがいることからも、結局は自分自身の業であることは明らかです。それで自分をこそ警戒しなければならないとも思いました。
茂木会長先生は、主管先生に随順して四十年近くになるそうですが、どんなに厳しくご指導をいただいても少しも動揺せず、むしろますます頑張ろう頑張ろうとしておられるお姿には本当に敬服いたします。自分の信仰の無さを反省し、私も不壊の信仰を持って、父母孝養・師長恭敬の一実道に精進努力いたします。
南無先祖養道 合掌
57、☆ 酔っ払いにからまれて 《大和市 倉田修一》
最近思い出した体験談で、酔っ払いにからまれて困ってしまったことがあります。それはもう20年近く昔のことです。
当時、乳製品の配送をしていまして、横浜市旭区にある工場から、主に東京都杉並区の各スーパーに牛乳などを三トンの冷蔵車で配達していました。
早朝、工場を四時半頃出発して、最初の店舗に着いたのは多分五時半頃だったと思うんですが、品物をおろす準備をしていると、通りがかりの酔っぱらった人がからんできて、私が車を離れようとすると車内の製品をイタズラしようとするし、車のそばにいて見張っていては納品ができません。
スーパーの開店時間までに20店舗近く回らなければならないので、時間もないし、ほとほと困ってしまって、最後の手段と思い、早朝で近所迷惑とは思ったのですが、大声で「人殺しだ、助けてくれ!」と何度も叫んでしまいました。誰か近所の人が家の窓を開けて助けてくれるかなと思ったのですが、誰も出てきませんでした。
何とかしたい一心で、御宝號(なむせんそぎょうようどう)を一所懸命唱えていたら、そのうち通行人の男性がその酔っぱらいの人を連れて行ってくれたのです。ありがたい、本当に助かったと思いました。
その当時の詳しい状況は、おぼろげです。「南無先祖養道」と唱えていただけなのか、「自分とその酔っぱらいの人との間に関交する悪業障因縁一切の諸精霊」と総法号も唱えていたのか、今となっては、はっきりしません。けれど、経文(妙法蓮華経法師品第十)にあるように、
『若し我滅度の後に 能く此の経を説かん者には 我化の四衆 比丘・比丘尼及び清信士女を遣わして 法師を供養せしめ 諸の衆生を引導して 之を集めて法を聴かしめん 若し人悪刀杖及び瓦石を加えんと欲せば 則ち変化の人を遣わして 之が爲に衛護と作さん』
必ず守護されるということを体験した次第です。ありがとうございました。
58、☆ 抜け出た魂 《大和市 倉田修一》
もう四十年くらい前のことだと思うので、その時の状況など詳細は思い出せませんが、たぶん命に関わることだと思われます。今まで黙っていたのは信じてもらえないかも……と思ってですが、最近時々思い出すので、体験談として書き残しておこうと思いました。
何の用事か、あるいは川崎のご法座に出席するためかもはっきり覚えていません。九十九里本営から川崎に向かって、早朝六時頃だと思うんですが、本営を伊藤先輩と二人で出発しました。車は茂木隆夫先輩からお借りしたものでした。
伊藤先輩が助手席に座り、私が運転していました。その当時はまだ千葉東金道路は出来てなく、国道126号線(東金街道)を行き来するのが普通でした。多分時間は六時半頃ですね。早朝でも上下線とも結構車が走っていました。東金方面から八街市山田台付近に来た時だと思うんですが、左側からバックで出て来たトラックを発見し、スピードがたぶん50〜60キロは出ていたと思うんですが、停車することもできず、反対車線からも車がきていたので、車線をはみだすこともできず、バックするトラックと対向車の間をギリギリですり抜けました。しかし、車の左後ろの窓枠をこすり、傷がついてしまいました。でも、事故処理はせず、そのまま走行してしまいました。
その後は川崎に無事に着いて、お詫びして、まあいろいろあったわけですが、後で先生からお話を伺ってびっくりしたのです。それは、当日の早朝、時間はわかりませんが五時頃でしょうか、自分の魂が抜け出て、先生がお休みになっているところへ行ったらしく、
「先生!」
「修一か」
のお言葉のあと、先生は異変を察知して、すぐさま茂木先生に因縁を供養するようにと仰せられたそうです。この因縁供養の詳細はわかりませんが、もしあの時、時間が少しでもずれていれば、あるいは大事故になって、伊藤先輩も私も帰らぬ人となっていたかも知れません。それを思うと本当にゾッとします。
恩師と茂木先生のおかげさまで命を救われたと今は思っています。今はなき両先生に改めて心から感謝申し上げます。ありがとうございました。南無先祖養道 合掌礼拝
59、☆ 今日(2018/10/29)の体験…やっぱり懴悔しかないんだ 《大和市 倉田修一》
皆さんご存知の通り、私は電話工事の警備員をしておりまして、今日、体験したことをお話ししたいと思います。
場所は横浜市内です。今日の最後の工事が三時半過ぎでしたか、図のように、二トンのバケット車がやっと通れるUターンのできないゆるい上り坂を、目的地までバックで進入していきました。ところが後で注意されて気が付いたんですが、この道は私有地だったんですね。バックした入り口には「私有地」の表示はありませんでした。
そして、工事が始まって一時間くらいしたら、その地主さんが出てきて、無断で進入したということで、工事中止を申し入れてきました。工事場所の建て主さんとこの地主さんが以前からケンカしているらしく、二人の言い争いが始まりました。
工事を続行するなら道を通させないというんです。前日は電気工事があって、高所作業車はUターンできず、狭いくねった上り坂をバックさせられたそうです。
電話工事の電柱がその私有地に立っているので、なんとか地主さんと建て主さんが和解してくれないと、工事不可になってしまいます。これは大変な事になったと思って、私は、地主さんと建て主さんが言い争いしているその間に立って、口の中で、一所懸命総法号を唱えました。
南無、南無、南無、
南無先祖養道、南無先祖養道、南無先祖養道
我れ今大乗方等経典甚深の妙義に依て、
佛に南無し、
法に南無し、
大士に南無したてまつる。(三返)
南無先祖養道(三唱)
「この地主さんの怒り魔に関交する悪業障因縁一切の諸精霊、並びにこの二人の間に関交する悪業障因縁一切の諸精霊、大慈大悲真実義浄妙コ発起菩提心、何卒速やかに御成仏御なさしめ給え」と唱えて、一所懸命に大御宝號(南無先祖養道)をしばらく唱えました。(音声の見本はこちら)
で、結局、二人の対立が治まらないので、いったん工事ストップということで、私有地を通らせてもらい、車を表通りに移動しました。
私は総法号がやっぱり効かないのかな、と思っていたら、15分くらいして、工事を続行しても良いという連絡がきて、その私有地内で工事できて、無事終了しました。
後で工事主任が言うには、お金を渡したらしいということでした。
しかし、どういうキッカケで和解できたとしても、こじれていた人間関係を修復するのは、意地もあるので、簡単ではありません。
やはり私は、総法号の効果があったと思うのです。
やっぱり懴悔しかないんだ、と思います。この場所に私が警備員として行くということは、やはり、私自身の因縁でもあるわけです。お二人の間の過去世の因縁に私の責任の分があるわけです。それが私の懴悔によって軽減されたので、和解に至った、と思うのです。やっぱり懴悔しかないと思いました。この体験をさせていただいてありがとうございました。 倉田修一 合掌礼拝
60、☆ ちょっとした体験…後続車の上向きライトがまぶしい 《大和市 倉田修一》
今年の四月の上旬に孫たちが我が家に遊びにきました。ウチでは朝晩お経をあげますが、孫たちもご宝號(南無先祖養道)だけでも唱えるようにと思って、御宝前に来るように呼んだのですが、一人だけテレビに夢中で言うことを聞きません。そこで、テレビのスイッチを切りました。すると、その子はむくれてソッポを向いてしまいました。家族の話では、とても頑固な子供だということです。
困ったなと思ったのですが、仕方なくその子は別にして読経しました。その時に、次のように総法号を読み上げて読経しました。
倉田修一当○歳と○○○○当七歳との間に関交する悪業障因縁一切の諸精霊並びに、
○○○○当七歳の怒り魔並びにむくれ魔に関交する悪業障因縁一切の諸精霊並びに、
十方法界一切諸佛之諸精霊。……(読経を続ける)
そして、お経を終わって、その子のところへ行ってみると、もうご機嫌は直っていて、普通になっていました。ホッとしました。
そういうことがあってしばらくたってからのことです。ゴールデンウィークの前半の四月二十九日に営まれたご本営建立54周年祭の帰り、京葉道路を東京方面に向かって走行中、後ろを走ってくる乗用車にライトを上向きにされて、運転しづらくなった時がありました。この時に前記の子供のことを思い出して、次のように総法号を唱えました。(この場合、相手の名前などが不明でも大丈夫です。)
我れ今大乗方等経典甚深の妙義に依て、
佛に南無し。
法に南無し。
大士に南無したてまつる。(三返)
南無先祖養道(三唱)
倉田修一当○歳と後ろを走る車の運転手との間に関交する悪業障因縁一切の諸精霊、大慈大悲真実義浄妙コ発起菩提心、なにとぞ速やかにご成仏御なさしめたまえ。
南無先祖養道、南無先祖養道、南無先祖養道、としばらく唱え続けました。
すると、後ろを走っていた車は車線変更をして、サッサと追い抜いていったのです。よかった、よかった。その後何事もなく、無事帰ってこれました。
総法号ってホントに効果があると思います。たとえて言えば、おいしい食べ物があっても、食べ方を知らないと味わうことができませんよね。私は、こういう食べ方がありますよ、と自分の体験でお知らせしているのです。皆さんもどうぞお試しください。
総法号の唱え方については、こちらをご覧ください。
61、☆ 子供の具合が悪い時…不思議と治る 《大和市 倉田修一》
今から35年くらい前のことですが、当時、夫婦ともに内弟子として、九十九里ご本営で修行させていただいてました。
年一回、恩師の勧めで、子供を連れて、妻の実家のある仙台へ帰ることになりました。
恩師の乗用車(黒いセドリック)をお借りして仙台へ行く途中、四人の子供のうち一人の子(五才くらい)が具合が悪くなって、唇の色が真っ青になってしまいました。このまま走行するのは無理と思い、病院を探そうと思いましたが、その日は日曜日で、見知らぬ土地ですから、診察してくれる病院がどこにあるかわかりません。
やむを得ず、車を端に寄せて止めました。治るかどうかわかりませんが、とにかくお経をあげてみようということになり、お経巻(大乗方等経典・要結品…この経文は淨妙教団の朝夕に読誦する経巻)を出して、妻と二人で、次のように読誦しました。
『大乗方等経典』を最初から読みます。
(P5)
懴悔回向唱
先祖代々過去帳一切の精霊。今日命日に當る精霊。
志す所の精霊。
並びに、
倉田○○当○才の体の不調に関交する悪業障因縁一切の諸精霊、
(と読み上げ、そのまま読経を続けます。)
並びに、
十方法界一切諸佛之諸精霊。本日所
縁一切之諸精霊。家内一同の者。心得違ひ思ひ違ひ
不知不識に犯したる罪咎を赦し給へ。我の力にあら
ず。末法救済大導師凡有所見常不軽無学大士、御大
慈悲深義並に諸佛諸天の功コを以て、大御寶號並に
大乗方等経典を読誦し奉る。是の因縁功コ力を以て
の故に。
一には、久遠本佛 我身如來を信行し、
二には、父母孝養 師長恭敬を信行し、
三には、東方善コ 淨妙國土を信行し、
四には、十方世界 皆和養を信行し、
(P7-8)
五には、因果一實 知佛不滅を信行するの心を起
さ令め給へ。
南無先祖養道(ここに於て、末法萬年の闇をおん照らしたもう大御寶號南無先祖養道を数十百千萬返おん唱え奉り、久遠劫来、五逆、十悪等の諸罪を至心懴悔たてまつる。)
佛説観普賢菩薩行法経
(P18)
南無先祖養道
時に諸の菩薩、異口同音に行者をして六根を清浄な
らしめん。
或は説言あらん、汝當に佛を念ずべし。或は説言あ
(P19-20)
らん、汝當に法を念ずべし。或は説言あらん、汝當
に僧を念ずべし。或は説言あらん、汝當に戒を念ず
べし。或は説言あらん、汝當に施を念ずべし。或は
説言あらん、汝當に天を念ずべし。此の如き六法は
是れ菩提心なり、菩薩を生ずる法なり。汝今應當に
諸佛の前に於て、先の罪を發露し至誠に懴悔すべし。
南無先祖養道
身とは殺・盗・婬、心とは諸の不善を念ずる、十悪業
及び五無間を造ること、猶ほ猿猴の如く、亦黐膠の
如く、處處に貪著して遍く一切六情根の中に至る。
此の六根の業、枝・條・華・葉悉く三界・二十五有
・一切の生處に満てり。亦能く無明・老・死・十二
の苦事を増長す。八邪・八難中に経ざることなし。
汝今應當に是の如き悪不善の業を懴悔すべし。爾の
(P21-22)
時に行者此の語を聞き已って、空中の聲に問いたて
まつる、我今何れの處にしてか懴悔の法を行ぜんと。
時に空中の聲即ち是の語を説かん、釈迦牟尼佛を
盧遮那遍一切處と名けたてまつる。其の佛の住處を
常寂光と名く。常波羅蜜に摂成せられたる處、我波
羅蜜に安立せられたる處、浄波羅蜜の有相を滅せる
處、楽波羅蜜の身心の相に住せざる處、有無の諸法
の相を見ざる處、如寂解脱・乃至般若波羅蜜なり。
是の色常住の法なるが故に。是の如く應當に十方の
佛を観じたてまつるべし。
(「身とは殺・盗・婬……」から「佛を観じたてまつるべし。」までを計三回繰り返す。)
(このあとできたら、「妙法蓮華経提婆達多品第十二」を一回読誦すると良いです。)
(P77-78)
誓 願 文(陀羅尼文)
南無 眞浄大法 先祖養 歓喜奉行
我身如來 常不輕大菩薩(三返以上十数返、力をこめて誦唱する)
我れ今日に於て 菩提心を起しつ
此の功コを以て 普く一切を度せん(三返)
南無先祖養道(三唱)
仰ぎ願はくば、是の因縁功コ力を以ての故に、
我等世界の柱とならん
我等世界の眼目とならん
我等世界の大船とならん
南無先祖養道
(ここに於て、末法萬年の闇をおん照したもう大御寶號 南無先祖養道を数十百千萬返おん唱え奉る。仰ぎ願くは、是の因縁功コ力を以っての故に、吾等家内一同の者の過去業障の因縁を洗除し、清淨ならしめ、速かに佛知見をおん開かせたまい、諸願成就なさしめ給え。)
以上のように真剣に読経したら、ありがたいことに子供の唇の色が元に戻り、具合が良くなってきたのでそのまま旅行を続けました。この休憩した時間はたぶん二十分前後だったと思います。
子供の具合が悪い時は、以上のように読経して治す方法もあるということを知っておいていただきたいと思います。
62、☆ 体調不良が治る 《大和市 倉田修一》
先日(10/9…水曜日)、警備の仕事(電話工事の交通誘導警備)が夜遅くまでかかりました。(と言っても夜八時頃までですが)
その夜けっこう寒かったので、一枚上着を着たのですが、風邪をひいてしまったらしく、翌朝、のどが痛くなってしまいました。10/10(木)は仕事に出たのですが、大事をとって10/11(金)は休んで病院に行きました。風邪薬をもらって飲んでいたのですが、なんか体がふらふらして体調が悪く、電気治療(シンノール)をしたりして結局、その日は寝ていました。
そして翌朝(10/12)、今日ですね、まだ目のまわりが重く、体調が良くないので午前中は寝ていました。これではしょうがないので、妻に頼んで自分の体にお経(朝晩のおつとめのお経と妙法蓮華経提婆達多品第十二)をあげてもらいました。(総法号は倉田修一当69才の風邪の病並びに体のふらつき並びにノドの痛みに関交する悪業障因縁一切の諸精霊、……)(ちなみに台風の場合は、倉田修一当69才の台風19号に関交する悪業障因縁一切の諸精霊、……とします。)
そうしたら効果はてきめんで、体調が悪かったのがウソのように治ってしまって、今、パソコンの前に座って、HPの更新作業をしているというわけです。
総法号とお経の力にはスゴイものがあります。ありがとうございます。南無先祖養道。
63、☆ 家族表札の訪問販売での体験 《大和市 倉田修一》
私は、鑿泉(井戸を掘る仕事)の職人(約七年…18才〜24才)から始まって、家族表札の訪問販売員(約八年…25才〜32才)となり、その後、運転手の仕事が長かったのですが、現在は電話工事の交通誘導警備員(60才〜現在)です。
それらの仕事のうちで、体験談はいろいろあるのですが、訪問販売の時の体験談をあまり書いていないので、今日はそのことを書いてみます。
御本営に内弟子として修業中の仕事です。
まず、出発の時、恩師に言われて御宝前で拝み、地図を広げて、行く場所を決めました。地図を見て、「ここがいい」という感じの強くする所を選んで出発します。
次に現地について、四つ角に立ち、目をつぶって御宝號(南無先祖養道…なむせんそぎょうようどう)を唱え、道が太く見える方へ行くと、成績が上がりました。
車で走行中、暖かい空気、冷たい空気を感じます。冷たい空気のところは留守が多く、ほとんど売れません。暖かい空気のところは集落全体の人が、人柄が良くて、よく売れました。
だいたい似たような考え方の人が集まっていて、表札は必要だと考える集落と、必要ないと考える集落があるんですよね。もちろん後者でのセールスは厳しいです。道を一本隔てて、こっちの集落とあっちの集落とでは、住んでいる人が全然違うこともあります。
セールス時の心構えとしては、「必ずその家の役に立つ」という強い信念を持って、家を選ばず、一軒残らず正々堂々と回りました。
何軒回っても売れない時は、「盲千人、目明き千人」(いい言葉ではないかもしれませんが)と自分に言い聞かせて、諦めずに、夜七時ころまでは回りました。
私は押し売りではないつもりですが、警察へ引っ張られ、写真を撮られたこともありました。
夏の暑い日、冷たい牛乳をごちそうになったこともありました。ありがたかったですね。暑い日や雨の日などは消極的になるものですが、暑い日も怠けず、雨の日も張り切ってセールスに出かけました。雨の日は農家の方はたいてい在宅なので、よく売れるのです。
それと大切なことですが、農家で年配の方が留守番している時があります。その方が家計の実権を持ってないように思えても、軽視してはいけません。必ず挨拶をした方が良いです。商談に入ったときに、水をさされることがあるからです。
横浜市の三枚町というところで、頑張って八個売った時は、「三枚町で十個売った、気違いだ!」と、仲間の人に言われた時は、自分がびっくりしました。他のセールスマンは三枚町では売れなかったらしいです。これも守護されているという信仰の功徳ではないかと思います。
今となってはもう体力的にできない仕事を、よく頑張ってきたなと思います。その家族表札の販売で、生活をし、家族を養い、初めての車も買ったのですから。
恩師のみ教えの通り、やはり何事も修行ですね。ありがとうございました。南無先祖養道 合掌
64、☆ 読経で熱が2度下がる 《大和市 倉田修一》
コロナウィルスで大騒ぎになっている矢先、学校が休みになったということで、孫たちが遊びに来るという連絡がありました。ところが来るという前日に、5才になる孫娘が、39.6度の熱を出したということで、大変なことになってしまいました。
熱を出したのが、R2/3/4(水)。夕方にラインで連絡がきたので、もしやコロナウィルス? と心配になり、「無量義経(十功コ品第三)と十二番(妙法蓮華経提婆達多品第十二)をあげなさい。総法号は、○○○○当五才の発熱に関交する悪業障因縁一切の諸精霊、だよ」と返信しました。
その後、妻も長女もお経をあげた、というラインが入りました。私も警備の仕事が終わって帰宅したのが、20時30分ころ。いつもは要結品の無量義経十功コ品第三だけあげるのですが、今日はみんなに十二番を読経するよう指示した責任上、自分も眠いのを我慢して、十二番をなんとかあげました。というのは、あとで説明しますが、孫の発熱には、自分の責任の分もあると思ったからです。
そのあと食事している時に、連絡が来て、37.6度まで下がったということなので、一安心しました。
「熱は37.6度でフジクリニックに行ったら、(熱があるからということで)診察してもらえなくて、帝京で診てもらって、インフルBだったけど、……」ということでした。
(総法号は、最初は発熱に関交する……、病名がわかったら、インフルエンザB型に関交する……となります。)
(総法号の読み上げ方は、「試してみよう」のページを参考にして下さい。また、「総法号による念願の仕方」も参考にしてください。)
皆さんならどうしますか? 子供に熱があるのにどこの病院でも診察を断られたり、或いは夜中で連れて行くところがなかったりしたらどうしようもないですね。
こういう時にこそお経をあげるとよいのです。誰が読経しても、少しは熱が下がります。それから翌日、開院時に診察を受ければよいのです。
なぜ熱が下がるかというと、コロナウィルスにしても、インフルエンザウィルスにしても、やはり生命ですから、大御宝號(南無先祖養道)は懴悔の「御言葉」なので、生命の世界に通じるのです。熱が2度下がったのがその証拠です。
困った時にこそ体験が生まれると思います。
ところで、孫の発熱が、母親本人だけではなく、関係者の読経で下がるのはどういう訳かと申しますと、左図のように、関係者全員の懴悔すべき責任の分がそれぞれあるのです。私なら私の悪業の因縁が孫の発熱の要因の一部になっているので、自分の分は、自分が責任をとらなければなりません、自分が汚した分は、自分で掃除しなければなりません。それが読経するということなのです。自分できれいにするのは当たり前のことです。孫のことをしているようですが、実は自分のことです。
ですから、「お経をあげてやった」ではなく、「お経をあげさせていただいた」のです。それで自分の責任を果たしたことになります。
また、多忙を理由に、その子の発熱の原因について自分は関係ないと思い読経しないのは、自分の責任を忘れているので、「無責任」と言えます。もし子供の病気が悪化したら、それはお経をあげていない者の責任です。
どのお経をあげるかということですが、時間があれば、仏説観普賢菩薩行法経(全巻)を一回と妙法蓮華経提婆達多品第十二を三回読誦するのが最善です。時間がなければ、要結品(朝晩のお勤めのお経巻)の無量義経十功コ品第三と妙法蓮華経提婆達多品第十二を読誦すると良いです。(念願経文はこちら)
もしコロナウィルスによる新型肺炎にかかった場合は、自分の業ですから、人を恨まず懴悔すれば、最善の結果を得られます。
仏教の最高旨致は「懴悔滅罪」の四字に尽き、
仏教徒の行法は「懴悔」の二字に止まる。(録学大士)
ページトップへ
試してみようのページへ
スタートページへ
体験談5のページへ
体験談の目次へ