訓譯 妙法蓮華経並びに開結
(平樂寺書店版) (インターネット接続時に、下のボックスで語句の検索ができます。)
(はじめに)
無量義経、妙法蓮華経、佛説観普賢菩薩行法経の三つをあわせた三部十巻三十二品を三部経といいます。(法華経は、法師品第十に「我が所説の諸經 而も此の經の中に於て 法華最も第一なり」とありますように、無量千萬億ある釈尊所説の經典の中で、最も重要な經典であります。)
経文(妙法蓮華経藥王菩薩本事品第23)に、
『我が滅度の後、後の五百歳の中、閻浮提に廣宣流布して、断絶して悪魔・魔民・諸天・龍・夜叉・鳩槃荼等に其の便を得せしむることなかれ』とあります。
また、『妙法蓮華経囑累品第二十二』には、「我無量百千萬億阿僧祇劫に於て、是の得難き阿耨多羅三藐三菩提の法を修習せり。今以て汝等に付囑す。汝等應當に一心に此の法を流布して、廣く増益せしむべし。」
「汝等當に受持・読誦し廣く此の法を宣べて、一切衆生をして普く聞知することを得せしむべし。」
とありますが、HP上での公開は、法華経を弘めるという意味で、とても意義のあることだと思います。今回三部経の全部を無料公開して、法華経に関心のある方のお役に立ちたいと念願しております。
(注…この法華経は、平樂寺書店発行の『訓譯 妙法蓮華経並びに開結』と全く同じではありません。例えば、「供養…くよう」を「ぎょうよう」と読み替え、『佛説観普賢菩薩行法経』中の「大乗眞實の義」というのは、私の恩師のみ教えに従い、「大乗眞の實義」とし、また、『妙法蓮華経如来壽量品第十六』中の「我も亦為れ世の父」というのは、「我は亦為れ世の父」と読み替えています。その他、「行者…ぎょうじゃ」を「ぎょうしゃ」と読み替えています。詳しい説明はこちら)
(効能)
○大乗方等経典(要結)の一部…入~のお経…御宝體様を初めておまつりした時、御法名、総法号を送った時、また、枕経に読誦します。また、普段、時間のない時にもここだけは読誦します。
○化城諭品第七の一部 (P168〜175)…淨めのお経…新築やお店、工場など、始める時の地鎮祭に読誦します。また、地面の因縁のお淨めとして、毎月一日と十五日に化城諭品第七の一部を読誦するということです。
○提婆達多品第十二…恨みを取る経文…病気、高熱、体調不良時に読誦します。
○如来~力品第二十一…力をつける経文…試験や抽選会などの時に読誦します。
○観世音菩薩普門品第二十五…念願の時の経文…念願する時に読誦します。
☆ 普段は大乗方等経典《要結》の行法経と無量義経を読誦します。そして総法号や念願のある時に、朝晩のおつとめのお経巻に加えて、各経文を読誦します。総法号は懴悔回向唱(大乗方等経典要結の五ページ)の二行目、「志す所の精霊」の次に読み上げて、「十方法界…」と続けます。行法経は時間のある時は全巻、ない時は《要結》を読誦します。また、特別な念願(霊感のご順序をいただくなど)の時は、定時に三部経の行法経と無量義経十功コ品第三に加えて、妙法蓮華経十二番、十八番二十番、二十一番、二十五番、二十六番、二十八番を続けて二十一日間読誦するということです。
また、自己の修行として三部経(妙法蓮華経並びに開結)を読誦する場合は、一日一品ずつあげ、妙法蓮華経二十一番と二十二番、二十六番と二十七番をそれぞれ組み合わせて一日分とすると、ちょうど一ヶ月で三部経全巻を読誦できます。
☆ 自己の修行として、毎日朝晩、恩師の仰せでもありますし、また、無学大士の告白書にも「祖先ノ法名ヲ悉ク取リ集メ、朝夕ニ礼拝ヲ行スル……」とありますように、自分の生活に合わせて、朝は六時前でも良いし、夜は九時でも十時でもどんなに遅くなってもいいですから、一日二回の読経(朝夕六時が理想ですが)をお勧めします。
【経文では…『晝夜六時に十方の佛を禮し懴悔の法を行じ、大乗経を読み大乗経を誦し、大乗の義を思い大乗の事を念じ、大乗を持つ者を恭敬し養し、一切の人を視ること猶ほ佛の想の如くし、諸の衆生に於て父母の想の如くせよ。是の念を作し已りなば、普賢菩薩即ち眉間より大人相白毫の光明を放たん。…』(大乗方等経典《要結》P14-15)
また、『晝夜六時に十方の佛を禮したてまつり、大乗経を誦し、第一義甚深の空法を思はば、一弾指の頃に百萬億阿僧祇劫の生死の罪を除却せん。…』(大乗方等経典《要結》P34-35)】となっています。
大乗方等経典《要結》のうち、どこをあげるかということですが、恩師の晩年の御法座では、お導きの気持ちを起こすようにということで、「無量義経十功コ品第三」を読誦するようにご指導されてましたので、私は主として、「身とは殺・盗・婬、心とは諸の不善を念ずる、……」(大乗方等経典《要結》P19)の部分と「無量義経十功コ品第三」を読誦しています。
なお、お経を上げる訳は、
「ご質問 65 :お経を読むと何か良いことがありますか?」と「ご質問 105 :読経や誦持宝號は必要ですか? 多忙で時間がないのですが…」に書いてあります。
自分が守ってこそ、経文に『三世の諸佛の守護したまふ所なり。衆魔群道得入すること、有ること無し。一切の邪見生死に壊敗せられず。……』(大乗方等経典《要結》P2)とありますように守護されます。そして功コを実感できます。
(場面に応じて)
☆入信時(入~のお経)…大乗方等経典(要結)のうち、帰依文、懴悔勧請文、懴悔回向唱をあげて、同経典のP18の4行目から、P22の3行目までを読誦します。慣れてきたら、最初のページから無量義経十功コ品第三まで読誦します。
☆地鎮祭、地面の因縁…大乗方等経典(要結品)、化城諭品第七の一部、提婆達多品第十二(3回)
☆病気、体の不調、解熱…大乗方等経典(要結品)、提婆達多品第十二(3回)を続けて読誦します。(時間があれば、常不輕菩薩品第二十、如來~力品第二十一、観世音菩薩普門品第二十五、佛説観普賢菩薩行法経全巻も読誦します。)
☆受験、抽選会やその他の念願…大乗方等経典(要結品)、提婆達多品第十二、如来~力品第二十一、観世音菩薩普門品第二十五。
☆ご法名、総法号をおくった時…大乗方等経典(要結)に加えて、妙法蓮華経提婆達多品第十二を三回読誦します。時間があれば、行法経は三部経の方をあげ、如来~力品第二十一、観世音菩薩普門品第二十五も読誦します。(時間のない時は、大乗方等経典…要結のうち、帰依文、懴悔勧請文、懴悔回向唱をあげて、同経典のP18の4行目から、P22の3行目までを3回読誦し、同経典の無量義経十功コ品第三をあげ、最後に提婆達多品第十二を読誦します。)
☆枕経…人が亡くなったばかりの時は、入~のお経(大乗方等経典・要結…P18の4行目から、P22の3行目まで)に加えて、妙法蓮華経提婆達多品第十二を読誦します。(不明な点はお問い合わせ下さい。)
☆大御宝號(南無先祖養道)の「」(ぎょう)という字は、常不軽台学先生が天授開顕されたもので、「ともどもに」というのと、「おこなう」というのと、「敬いあう」という意味を重ね持たせた文字です。
☆ 御宝號についての説明はこちらを、法華経血脈法統図についてはこちらをそれぞれご覧下さい。
目 次
(表示がおかしい時は、エッジの場合、左上のボタンを押せば直ります。リンク箇所にジャンプ後、プラウザ左上の「戻る」ボタンを押すと、元に戻ります。また、経文中の黒い下線のある部分にマウスカーソルを置くと、語句の意味が表示されます。語句の意味は巻末の法華経并開結字解を参照しています。経文中のページ数、段落は経巻の通りです。エッジで経文の文字を大きくする場合は、右上の「…」ボタンを押して、「ズーム」を125%くらいにすると見やすくなります。)
◎ 大乗方等経典(要結品)…宗教法人淨妙教団の朝夕のお勤めのお経巻です。ダウンロード無料です。
【1】無量義経(一巻三品)
コ行品第一
説法品第二
十功コ品第三
…大乗方等経典(要結品)に要文を収録。
【2】妙法蓮華経(八巻二十八品)
(1) 妙法蓮華経 巻一
序 品 第一
方便品第二
…大乗方等経典(要結品)に要文を収録。
(2) 妙法蓮華経 巻二
譬諭品第三
信解品第四
(3) 妙法蓮華経 巻三
藥草諭品第五
授記品第六
化城諭品第七
(4) 妙法蓮華経 巻四
五百弟子受記品第八
授學無學人記品第九
法師品第十
見寶塔品第十一
(5) 妙法蓮華経 巻五
提婆達多品第十二(全文)
勸持品第十三
安樂行品第十四
從地涌出品第十五
(6) 妙法蓮華経 巻六
如來壽量品第十六…大乗方等経典(要結品)に要文を収録。
分別功コ品第十七
隨喜功コ品第十八
法師功コ品第十九
(7) 妙法蓮華経 巻七
常不輕菩薩品第二十
如來~力品第二十一
囑累品第二十二
藥王菩薩本事品第二十三
妙音菩薩品第二十四
(8) 妙法蓮華経 巻八
観世音菩薩普門品第二十五
陀羅尼品第二十六
妙莊嚴王本事品第二十七
普賢菩薩勸發品第二十八
【3】佛説観普賢菩薩行法経(一巻一品)…大乗方等経典(要結品)に要文を収録。
【4】附録 法華経 字解
【5】参考のために
釋尊五時の説法
法華経継図
本 文
無上甚深微妙の法は
百千萬劫にも遭遇たてまつること難し
我今見聞し受持することを得たり
願わくは如來の第一義を解せん
収 録 経 文
【1】 無量義経
無量義経コ行品第一
コ行品第一 (P1)
是の如きを我聞きき。一時、佛、王舍城・耆闍崛山の中に住したまい、大比
丘衆萬二千人と倶なりき。菩薩摩訶薩八萬人あり。天・龍・夜叉・乾闥婆・阿
修羅・迦樓羅・緊那羅・摩羅伽あり。 諸 の比丘・比丘尼及び優婆塞・優
婆夷も倶なり。大轉輪王・小轉輪王・金輪・銀輪・諸輪の王・國王・王子・
國臣・國民・國士・國女・國大長者、 各 眷屬百千萬數にして 自 ら圍遶せ
ると、佛所に来詣して頭面に足を禮し、遶ること百千して、香を焼き華を
散じ、種種に供養すること已つて、退いて一面に坐す。其の菩薩の名を、文
殊師利法王子・大威コ藏法王子・無憂藏法王子・大辯藏法王子・彌勒菩薩・
導首菩薩・藥王菩薩・藥上菩薩・華幢菩薩・華光幢菩薩・陀羅尼自在王菩薩・
觀世音菩薩・大勢至菩薩・常精進菩薩・寶印首菩薩・寶積菩薩・寶杖菩薩・
コ行品第一 (P2〜3)
越三界菩薩・摩羅菩薩・香象菩薩・大香象菩薩・師子吼王菩薩・師子遊
戯世菩薩・師子奮迅菩薩・師子精進菩薩・勇鋭力菩薩・師子威猛伏菩薩・莊
嚴菩薩・大莊嚴菩薩という。是の如き等の菩薩摩訶薩八萬人倶なり。是の諸
の菩薩、皆是れ法身の大士ならざることなし。戒・定・慧・解脱・解脱知見
の成就せる所なり。其の心禪寂にして、常に三昧に在つて、恬安憺怕に無為
無欲なり。顛倒亂想、復入ることを得ず。靜寂清澄に志玄虚漠なり。之を守
つて動ぜざること億百千劫、無量の法門 悉 く現在前せり。大智慧を得て諸
法を通達し、性相の眞實を曉了し分別するに、有無長短、明現顯白なり。又
善く 諸 の根性欲を知り、陀羅尼・無礙辯才を以て、諸佛の轉法輪、隨順し
て能く轉ず。微H先ず堕ちて以て欲塵を淹し、涅槃の門を開き解脱の風を扇
いで、世の悩熱を除き法の清涼を致す。次に甚深の十二因縁を降らして、用
て無明・老・病・死等の猛盛熾然なる苦聚の日光に灑ぎ、爾して乃ち洪に無
上の大乗を注いで、衆生の諸有の善根を潤漬し、善の種子を布いて功コの田
に遍じ、普く一切をして菩提の萠を發さしむ。智慧の日月・方便の時節・大
乗の事業を扶蔬増長して、衆をして疾く阿耨多羅三藐三菩提を成じ、常住の
快樂、微妙眞實に、無量の大悲、苦の衆生を救わしむ。是れ 諸 の衆生の眞
善知識、是れ 諸 の衆生の大良sc、是れ 諸 の衆生の請せざるの師、是れ
諸 の衆生の安穏の樂處・救處・護處・大依止處なり。處處に衆生の爲に大
良導師・大導師と作る。能く衆生の盲いたるが爲には而も眼目を作し、聾・
・の者には耳・鼻・舌を作し、諸根毀缺せるをば能く具足せしめ、顛狂
荒亂なるには大正念を作さしむ。船師・大船師なり、群生を運載し、生死の
河を渡して涅槃の岸に置く。醫王・大醫王なり、病相を分別し藥性を曉了し
て、病に隨つて藥を授け、衆をして藥を服せしむ。調御・大調御なり、 諸
の放逸の行なし。猶、象馬師の能く調うるに調わざることなく、師子の勇猛
コ行品第一 (P4〜5)
なる、威、衆獣を伏して沮壞すべきこと難きがごとし。菩薩の諸波羅蜜に遊
戯し、如来の地に於て堅固にして動ぜず。願力に安住して廣く佛國を淨め、久
しからずして阿耨多羅三藐三菩提を成ずることを得べし。是の諸の菩薩摩訶
薩、皆斯の如き不思議のコあり。その比丘の名を大智舍利弗・~通目連・
慧命須菩提・摩訶迦旋延・彌多羅尼子富樓那・阿若陳如・天眼阿那律・持
律優婆離・侍者阿難・佛子羅雲・優波難佗・離波多・劫賓那・薄拘羅・阿周
陀・莎伽陀・頭陀大迦葉・優樓頻螺迦葉・伽耶迦葉・那提迦葉という。是の
如き等の比丘萬二千人あり。皆阿羅漢にして、 諸 の結漏を盡くして復縛著
なく、眞正解脱なり。爾の時に大莊嚴菩薩摩訶薩、遍く衆の坐して 各 定意
なるを觀じ已つて、衆中の八萬の菩薩摩訶薩と倶に、座より而も起つて佛所
に来詣し、頭面に足を禮し遶ること百千して、天華・天香を焼散し、天衣・
天瓔珞・天無價寶珠・上空の中より旋轉して来下し、四面に雲のごとく集つ
て而も佛に 獻 る。天厨・天鉢器に天百味充滿盈溢せる、色を見香を聞ぐに
自然に飽足す。天幢・天旛・天軒蓋・天妙樂具處處に安置し、天の伎樂を作
して佛を娯樂せしめたてまつり、即ち前んで胡跪し合掌し、一心に倶共に聲
を同うして、偈を説いて讃めて言さく
大いなる哉大悟大聖主 垢なく染なく所著なし 天・人・象・馬の調御師 道風コ
香一切に薫じ 智恬かに情泊かに慮凝靜なり 意滅し識亡して心亦寂なり
永く夢妄の思想念を断じて 復諸大陰入界なし 其の身は有に非ず亦無
に非ず 因に非ず縁に非ず自他に非ず 方に非ず圓に非ず短長に非ず 出
に非ず没に非ず生滅に非ず 造に非ず起に非ず爲作に非ず 坐に非ず臥に
非ず行住に非ず 動に非ず轉に非ず閑靜に非ず 進に非ず退に非ず安危に
非ず 是に非ず非に非ず得失に非ず 彼に非ず此に非ず去来に非ず 青に
非ず黄に非ず赤白に非ず 紅に非ず紫種種の色に非ず 戒・定・慧・解・
コ行品第一 (P6〜7)
知見より生じ 三昧・六通・道品より發し 慈悲・十力・無畏より起り
衆生善業の因縁より出でたり 示して丈六紫金の暉を為し 方整照曜とし
て甚だ明徹なり 豪相月のごとく旋り項に日の光あり 旋髪紺青にして頂
に肉髻あり 淨眼明鏡のごとく上下にぎ 眉紺舒にして方しき口頬な
り 唇舌赤好にして丹華の若く 白歯の四十なる猶お珂雪のごとし 額廣
く鼻修く面門開け 胸に萬字を表して獅子の臆なり 手足柔にして千輻
を具え 腋掌合縵あつて内外に握れり 臂修肘長にして指直く繊し 皮膚
細にして毛右に旋れり 踝膝露現し陰馬藏にして 細筋骨鹿脹なり
表裏映徹し淨くして垢なし 濁水も染むるなく塵を受けず 是の如き等
の相三十二あり 八十種好見るべきに似たり 而も實には相非相の色なし
一切の有相眼の對絶せり 無相の相にして有相の身なり 衆生身相の相
も亦然なり 能く衆生をして歡喜し禮して 心を投じ 敬 を表して慇懃な
ることを成ぜしむ 是れ自高我慢の除こるに因つて 是の如き妙色のを
成就したまえり 今我等八萬の衆 倶に皆稽首して 咸 く 善く思想心意
識を滅したまえる 象馬調御無著の聖に歸命したてまつる 稽首して法色
身 戒・定・慧・解・知見聚に歸依したてまつる 稽首して妙種相に歸依
したてまつる 稽首して難思議に歸依したてまつる 梵音雷震のごとく響
八種あり 微妙清淨にして甚だ深遠なり 四諦・六度・十二縁 衆生の心
業に隨順して轉じたもう 若し聞くことあるは意開けて 無量生死の衆結
断ぜざることなし 聞くことあるは或は須陀 斯陀・阿那・阿羅漢 無
漏無爲の縁覺處 無生無滅の菩薩地を得 或は無量の陀羅尼 無礙の樂説
大辯才を得て 甚深微妙の偈を演説し 遊戯して法の清渠に澡浴し 或は
踊り飛騰して~足を現じ 水火に出没して身自由なり 如来の法輪相是の
如し 清淨無變にして思議し難し 我等 咸 く復共に稽首して 法輪轉じ
コ行品第一 (P8〜9)
たもうに時を以てするに歸命したてまつる 稽首して梵音聲に歸依したて
まつる 稽首して縁・諦・度に歸依したてまつる 世尊往昔の無量劫に
勤苦に衆のコ行を修習して 我人・天・龍~王の爲にし 普く一切の諸の衆
生に及ぼしたまえり 能く一切の 諸 の捨て難き 財寶妻子及び國城を捨
てて 法の内外に於て悋む所なく 頭目髓脳 悉 く人に施せり 諸佛の清
淨の禁を奉持して 乃至命を失えども毀傷したまわず 若し人刀杖をもつ
て来つて害を加え 悪口罵辱すれども終に瞋りたまわず 劫をて身を挫
けども倦惰したまわず 晝夜に心を攝めて常に禪にあり 遍く一切の 衆
の道法を學して 智慧深く衆生の根に入りたまえり 是の故に今自在の力
を得て 法に於て自在にして法王と爲りたまえり 我復 咸 く共倶に稽首
して 能く 諸 の勤め難きを勤めたまえるに歸依したてまつる
ページトップへ戻る 法華経の目次へ戻る 法華経字解のページへ
南無先祖養道(三唱)
無量義経説法品第二
説法品第二 (P9)
爾の時に大莊嚴菩薩摩訶薩、八萬の菩薩摩訶薩と、是の偈を説いて佛を讃め
たてまつること已つて、倶に佛に白して言さく、世尊、我等八萬の菩薩の衆、
今者如来の法の中に於て、諮問する所あらんと欲す。不審、世尊愍聴を垂れ
たまいなん否や。佛、大莊嚴菩薩及び八萬の菩薩に告げて言わく、善哉善
哉、善男子、善く是れ時なることを知れり、汝が所問を 恣 にせよ。如來久
しからずして當に般涅槃すべし。涅槃の後も、普く一切をして復餘の 疑 無
からしめん。何の所問をか欲する、便ち之を説くべし。是に大莊嚴菩薩、八
萬の菩薩と、即ち共に聲を同うして佛に白して言さく、世尊、菩薩摩訶薩疾
く阿耨多羅三藐三菩提を成ずることを得んと欲せば、應當に何等の法門を修
行すべき、何等の法門か能く菩薩摩訶薩をして疾く阿耨多羅三藐三菩提を成
説法品第二 (P10〜11)
ぜしむるや。佛、大莊嚴菩薩及び八萬の菩薩に告げて言わく、善男子、一の
法門あり、能く菩薩をして疾く阿耨多羅三藐三菩提を成ずることを得せしむ。
若し菩薩あつて是の法門を學せば、即ち能く阿耨多羅三藐三菩提を得ん。世
尊、是の法門とは號を何等と字くる。其の義如何、菩薩如何が修行せん。佛
の言わく、善男子、是の一の法門をば名けて無量義と爲す。菩薩、無量義を
修學することを得んと欲せば、應當に一切諸法は 自ら本・來・今、性相空
寂にして無大・無小・無生・無滅・非住・非動・不進・不退、猶お虚空の如
く二法あることなしと觀察すべし。而るに 諸 の衆生、虚妄に是は此是は彼、
是は得是は失と横計して、不善の念を起し 衆 の悪業を造つて六趣に輪廻し、
諸 の苦毒を受けて、無量億劫自ら出ずること能わず。菩薩摩訶薩、是の如
く諦かに觀じて、憐愍の心を生じ大慈悲を發して將に救拔せんと欲し、又復
深く一切の諸法に入れ。法の相是の如くして是の如き法を生ず。法の相是の
如くして是の如き法を住す。法の相是の如くして是の如き法を異す。法の相
是の如くして是の如き法を滅す。法の相是の如くして能く悪法を生ず。法の
相是の如くして能く善法を生ず。住・異・滅も亦復是の如し。菩薩是の如く
四相の始末を觀察して 悉 く遍く知り已つて、次に復諦かに一切の諸法は念
念に住せず新新に生滅すと觀じ、復即時に生・住・異・滅すと觀ぜよ。是の如
く觀じ已つて衆生の 諸 の根性欲に入る。性欲無量なるが故に説法無量なり。
説法無量なるが故に義も亦無量なり。無量義とは一法より生ず。其の一法と
は即ち無相なり。是の如き無相は相なく、相ならず、相ならずして相なきを
名けて實相とす。菩薩摩訶薩、是の如き眞實の相に安住し已つて、發する所
の慈悲、明諦にして虚しからず。衆生の所に於て眞に能く苦を拔く。苦既に
拔き已つて、復爲に法を説いて、 諸 の衆生をして快樂を受けしむ。善男子、
菩薩若し能く是の如く一切の法門無量義を修せん者、必ず疾く阿耨多羅三藐
説法品第二 (P12〜13)
三菩提を成ずることを得ん。善男子、是の如き甚深無上大乗無量義經は、文
理眞正に尊にして過上なし。三世の諸佛の共に守護したもう所なり。衆魔群
道、得入することあることなく、一切の邪見生死に壞敗せられず。是の故に
善男子、菩薩摩訶薩若し疾く無上菩提を成ぜんと欲せば、應當に是の如き甚
深無上大乗無量義經を修學すべし。
爾の時に大莊嚴菩薩、復佛に白して言さく、世尊、世尊の説法不可思議なり。
衆生の根性亦不可思議なり。法門解脱亦不可思議なり。我等、佛の所説の諸
法に於て復疑難なけれども、而も 諸 の衆生迷惑の心を生ぜんが故に、重ね
て世尊に諮いたてまつる。如來の得道より已來四十餘年、常に衆生の爲に諸
法の四相の義・苦の義・空の義・無常・無我・無大・無小・無生・無滅・一
相・無相・法性・法相・本來空寂・不來・不去・不出・不没を演説したもう。
若し聞くことある者は、或は法・頂法・世第一法・須陀果・斯陀含果・
阿那含果。阿羅漢果・辟支佛道を得、菩提心を發し、第一地・第二地・第三
地に登り、第十地に至りき。往日説きたもう所の諸法の義と今説きたもう所
と、何等の異ることあれば、而も甚深無上大乗無量義經のみ菩薩修行せば必
ず疾く無上菩提を成ずることを得んと言う、是の事如何。唯願わくは世尊、
一切を慈哀して廣く衆生の爲に而も之を分別し、普く現在及び未來世に法を
聞くことあらん者をして、餘の疑網無からしめたまえ。是に佛、大莊嚴菩薩
に告げたまわく、善哉善哉、大善男子、能く如来に是の如き甚深無上大乗微
妙の義を問えり。當に知るべし、汝能く利益する所多く、人・天を安樂し苦の
衆生を拔く。眞の大慈悲なり、眞實にして虚しからず。是の因縁を以て、必
ず疾く無上菩提を成ずることを得ん。亦一切の今世・来世の諸有の衆生をし
て、無上菩提を成ずることを得せしめん。善男子、我先に道場菩提樹下に端
坐すること六年にして、阿耨多羅三藐三菩提を成ずることを得たり。佛眼を
説法品第二 (P14〜15)
以て一切の諸法を觀ずるに、宣説すべからず。所以は如何、 諸 の衆生の性
欲不同なることを知れり。性欲不同なれば種種に法を説きき。種種に法を説
くこと方便力を以てす。四十餘年には未だ眞實を顯さず。是の故に衆生の得
道差別して、疾く無上菩提を成ずることを得ず。善男子、法は譬えば水の能
く垢穢を洗うに、若しは井、若しは池、若しは江、若しは河、渓・渠・大海、
皆 悉 く能く諸有の垢穢を洗うが如く、其の法水も亦復是の如し、能く衆生
の 諸 の煩悩の垢を洗う。善男子、水の性は是れ一なれども江・河・井・池・
渓・渠・大海、各各別異なり。其の法性も亦復是の如し。塵勞を洗除するこ
と等しくして差別なけれども、三法・四果・二道不一なり。善男子、水は倶
に洗うと雖も而も井は池に非ず、池は江河に非ず、渓渠は海に非ず。如來世
雄の法に於て自在なるが如く、所説の諸法も亦復是の如し。初・中・後の説、
皆能く衆生の煩悩を洗除すれども、而も初は中に非ず、而も中は後に非ず。
初・中・後の説、文辭一なりと雖も而も義各異なり。善男子、我樹王を起つ
て波羅・鹿野園の中に詣つて、阿若拘隣等の五人の爲に四諦の法輸を轉ぜ
し時も、亦諸法は本より 來 空寂なり、代謝して住せず念念に生滅すと説き、
中間此及び處處に於て、 諸 の比丘並に 衆 の菩薩の爲に、十二因縁六波羅
蜜を辯演し宣説し、亦諸法は本より 來 空寂なり、代謝して住せず念念に生
滅すと説き、今復此に於て、大乗無量義經を演説するに、亦諸法は本より來
空寂なり、代謝して住せず念念に生滅すと説く。善男子、是の故に初説・中
説、後説、文辭是れ一なれども而も義別異なり。義異なるが故に衆生の解異
なり。解異なるが故に得法・得果・得道亦異なり。善男子、初め四諦を説い
て聲聞を求むる人の爲にせしかども、而も八億の諸天來下して法を聴いて菩
提心を發し、中ろ處處に於て、甚深の十二因縁を演説して辟支佛を求むる人
の爲にせしかども、而も無量の衆生、菩提心を發し、或は聲聞に住しき。次
説法品第二 (P16〜17)
に方等十二部經・摩訶般若・華嚴海空を説いて、菩薩の劫修行を宣説せし
かども、而も百千の比丘・萬億の人・天・無量の衆生、須陀・斯陀含・阿那
含・阿羅漢果・辟支佛、因縁の法の中に住することを得。善男子、是の義を
以ての故に、故に知んぬ。説は同じけれども而も義は別異なり。義異なるが
故に衆生の解異なり。解異なるが故に得法・得果・得道亦異なり。是の故に
善男子、我道を得て初めて起つて法を説きしより、今日、大乗無量義經を演
説するに至るまで、未だ曾て苦・空・無常・無我・非眞・非假・非大・非小・
本来生ぜず今亦滅せず、一相・無相・法相・法性・不來・不去なり。而も諸
の衆生四相に遷さるると説かざるにあらず。善男子、是の義を以ての故に、
一切の諸佛は二言あることなく、能く一音を以て普く 衆 の聲に應じ、能く
一身を以て百千萬億那由他無量無數恒河沙の身を示し、一一の身の中に又若
干百千萬億那由他阿僧祇恒河沙種種の類形を示し、一一の形の中に又若干百
千萬億那由他阿僧祇恒河沙の形を示す。善男子、是れ則ち諸佛の不可思議甚
深の境界なり。二乗の知る所に非ず、亦十地の菩薩の及ぶ所に非ず、唯佛と
佛のみ乃し能く究了したまえり。善男子、是の故に我説く、微妙甚深無上大
乗無量義經は、文理眞正なり、尊にして過上なし。三世の諸佛の共に守護し
たもう所、衆魔外道、得入すること有ることなし。一切の邪見生死に壞敗せ
られずと。菩薩摩訶薩、若し疾く無上菩提を成ぜんと欲せば、應當に是の如
き甚深無上大乗無量義經を修學すべし。佛、是れを説きたもうこと已つて、
是に三千大千世界六種に震動し、自然に空中より種種の天華・天優鉢羅華・
鉢曇摩華・拘物頭華・分陀利華を雨らし、又無數種種の天香・天衣・天瓔珞・
天無價の寶を雨らして上空の中より旋轉して來下し、佛及び 諸 の菩薩・聲
聞・大衆に供養す。天厨・天鉢器に天百味食充滿盈溢し、天幢・天旛・天軒
蓋・天妙樂具、處處に安置し、天の伎樂を作して佛を歌歎したてまつる。又
説法品第二 (P18〜19)
復六種に東方恒河沙等の諸佛の世界を震動し、亦天華・天香・天衣・天瓔珞・
天無價寶・天厨・天鉢器・天百味・天幢・天旛・天軒蓋・天妙樂具を雨らし、
天の伎樂を作して彼の佛及び彼の菩薩・聲聞・大衆を歌歎したてまつる。南
西北方・四維・上下も亦復是の如し。是に衆中の三萬二千の菩薩摩訶薩は無
量義三昧を得、三萬四千の菩薩摩訶薩は無數無量の陀羅尼門を得、能く一切
三世の諸佛の不退の法輪を轉ず。其の 諸 の比丘・比丘尼・優婆塞・優婆夷・
天・龍・夜叉・乾闥婆・阿修羅・迦樓羅・緊那羅・摩羅伽・大轉輪王・小轉
輪王・銀輪・鐵輪・諸輪の王・國王・王子・國臣・國民・國士・國女・國大
長者及び 諸 の眷屬百千衆倶に、佛如來の是の經を説きたもうを聞きたてま
つる時、或は法・頂法・世間第一法・須陀果・斯陀含果・阿那含果・阿
羅漢果・辟支佛果を得、又菩薩の無生法忍を得、又一陀羅尼を得、又二陀羅
尼を得、又三陀羅尼を得、又四陀羅尼・五・六・七・八・九・十陀羅尼を得、
又百千萬億陀羅尼を得、又無量無數恒河沙阿僧祇陀羅尼を得て、皆能く隨順
して不退轉の法輪を轉ず。無量の衆生は阿耨多羅三藐三菩提の心を發しき。
ページトップへ戻る 法華経の目次へ戻る 法華経字解のページへ
南無先祖養道(三唱)
無量義経十功コ品第三
十功コ品第三 (P19)
爾の時に大莊嚴菩薩摩訶薩、復佛に白して言さく、世尊、世尊是の微妙甚深
無上大乗無量義經を説きたもう。眞實甚深甚深甚深なり。所以は何ん、此の
衆の中に於て、 諸 の菩薩摩訶薩及び 諸 の四衆・天・龍・鬼~・國王・臣
民・諸有の衆生、是の甚深無上大乗無量義經を聞いて、陀羅尼門・三法・四
果・菩提の心を獲得せざることなし。當に知るべし、此の法は文理眞正なり、
尊にして過上なし。三世の諸佛の守護したもう所なり。衆魔群道、得入する
ことあることなし。一切の邪見生死に壞敗せられず。所以は何ん、一たび聞
十功コ品第三 (P20〜21)
けば能く一切の法を持つが故に。若し衆生あつて是の經を聞くことを得るは、
則ち爲れ大利なり。所以は何ん、若し能く修行すれば必ず疾く無上菩提を成
ずることを得ればなり。其れ衆生あつて聞くことを得ざる者は、當に知るべ
し、是等は爲れ大利を失えるなり。無量無邊不可思議阿僧祇劫を過ぐれども、
終に無上菩提を成ずることを得ず。所以は何ん、菩提の大直道を知らざるが
故に、険徑を行くに留難多きが故に。世尊、是の經典は不可思議なり。唯願
わくは、世尊、廣く大衆の爲に慈哀して是の經の甚深不思議の事を敷演した
まえ。世尊、是の經典は何れの處よりか來り、去つて何れの所にか至り、住
つて何れの所にか住する。乃ち是の如き無量の功コ不思議の力あつて、衆を
して疾く阿耨多羅三藐三菩提を成ぜしめたもうや。
爾の時に世尊、大莊嚴菩薩摩訶薩に告げて言わく、善哉善哉、善男子、是の
如し是の如し、汝が説く所の如し。善男子、我是の經を説くこと甚深甚深眞
實甚深なり。所以は何ん、衆をして疾く無上菩提を成ぜしむるが故に、一た
び聞けば能く一切の法を持つが故に、 諸 の衆生に於て大に利益するが故に、
大直道を行じて留難なきが故に。善男子、汝、是の經は何れの所よりか來り、
去つて何れの所にか至り、住つて何れの所にか住すると問わば、當に善く諦
かに聴くべし。善男子、是の經は本諸佛の室宅の中より來り、去つて一切衆
生の發菩提心に至り、 諸 の菩薩所行の處に住す。善男子、是の經は是の如
く來り是の如く去り是の如く住したまえり。此の故に、此の經は能く是の如
き無量の功コ不思議の力あつて、衆をして疾く無上菩提を成ぜしむ。善男子、
汝、寧ろ是の經に復十の不思議の功コ力あるを聞かんと欲するや不や。大莊
嚴菩薩の言さく、願わくは聞きたてまつらんと欲す。佛の言わく、善男子、
第一に、是の經は能く菩薩の未だ發心せざる者をして菩提心を發さしめ、慈
仁なき者には慈心を起さしめ、殺戮を好む者には大悲の心を起さしめ、嫉妬
十功コ品第三 (P22〜23)
を生ずる者には隨喜の心を起さしめ、愛著ある者には能捨の心を起さしめ、
諸 の慳貪の者には布施の心を起さしめ、慢多き者には持戒の心を起さし
め、瞋恚盛んなる者には忍辱の心を起さしめ、懈怠を生ずる者には精進の心
を起さしめ、 諸 の散亂の者には禪定の心を起さしめ、愚癡多き者には智慧
の心を起さしめ、未だ彼を度すること能わざる者には彼を度する心を起さし
め、十悪を行ずる者には十善の心を起さしめ、有爲を樂う者には無爲の心を
志 さしめ、退心ある者には不退の心を作さしめ、有漏を爲す者には無漏の
心を起さしめ、煩悩多き者には除滅の心を起さしむ。善男子、是れを是の經
の第一の功コ不思議の力と名く。
善男子、第二に是の經の不可思議の功コ力とは、若し衆生あつて是の經を聞
くことを得ん者、若しは一轉、若しは一偈乃至一句もせば、則ち能く百千億
の義に通達して、無量數劫にも受持する所の法を演説すること能わじ、所以
は何ん、其れ是の法は義無量なるを以ての故に。善男子、是の經は、譬えば
一の種子より百千萬を生じ、百千萬の中より一一に復百千萬數を生じ、是の
如く展轉して乃至無量なるが如く、是の經典も亦復是の如し。一法より百千
の義を生じ、百千の義の中より一一に復百千萬數を生じ、是の如く展轉して
乃至無量無邊の義あり。是の故に此の經を無量義と名く。善男子、是れを是
の經の第二の功コ不思議の力と名く。
善男子、第三に是の經の不可思議の功コ力とは、若し衆生あつて是の經を聞
くことを得て、若しは一轉、若しは一偈乃至一句もせば、百千萬億の義に通
達し已つて、煩悩ありと雖も煩悩なきが如く、生死に出入すれども怖畏の想
なけん。 諸 の衆生に於て憐愍の心を生じ、一切の法に於て勇健の想を得ん。
壮んなる力士の諸有の重き者を能く擔い能く持つが如く、是の持經の人も亦
復是の如し。能く無上菩提の重き寶を荷い、衆生を擔負して生死の道を出す。
十功コ品第三 (P24〜25)
未だ自ら度すること能わざれども、已に能く彼を度せん。猶お船師の身重病
に嬰り、四體御まらずして此の岸に安止すれども、好き堅牢の舟船常に 諸
の彼を度する者の具を辨ぜることあるを、給い與えて去らしむるが如く、是
の持經者も亦復是の如し。五道諸有の身百八の重病に嬰り、恒常に相纏わさ
れて無明・老・死の此の岸に安止せりと雖も、而も堅牢なる此の大乗經無量
義の能く衆生を度することを辨ずることあるを、説の如く行ずる者は、生死
を度することを得るなり。善男子、是れを是の經の第三の功コ不思議の力と
名く。
善男子、第四に是の經の不可思議の功コ力とは、若し衆生あつて是の經を聞
くことを得て、若しは一轉、若しはー偈乃至一句もせば、勇健の想を得て、
未だ自ら度せずと雖も而も能く他を度せん。 諸 の菩薩と以て眷屬と爲り、
諸佛如來、常に是の人に向つて而も法を演説したまわん。是の人聞き已つて
悉 く能く受持し、隨順して逆わじ。轉た復人の爲に宜しきに隨つて廣く説
かん。善男子、是の人は譬えば國王と夫人と、新たに王子を生ぜん。若しは
一日若しは二日若しは七日に至り、若しは一月若しは二月若しは七月に至り、
若しは一歳若しは二歳若しは七歳に至り、復國事を領理すること能わずと雖
も已に臣民に宗敬せられ、 諸 の大王の子を以て伴侶とせん、王及び夫人、
愛心偏に重くして常に與みし共に語らん。所以は何ん、稚小なるを以ての故
にといわんが如く、善男子、是の持經者も亦復是の如し。諸佛の國王と是の
經の夫人と和合して、共に是の菩薩の子を生ず。若し菩薩是の經を聞くこと
を得て、若しは一句、若しは一偈、若しは一轉、若しは二轉、若しは十、若
しは百、若しは千、若しは萬、若しは億萬恒河沙無量無數轉せば、復眞理の
極を體ること能わずと雖も、復三千大千の國土を震動し、雷奮梵音をもつて
大法輪を轉ずること能わずと雖も、已に一切の四衆・八部に宗み仰がれ、 諸
十功コ品第三 (P26〜27)
の大菩薩を以て眷屬とせん。深く諸佛秘密の法に入つて、演説する所違うこ
となく失なく、常に諸佛に護念し慈愛偏に覆われん、新學なるを以ての故に。
善男子、是れを是の經の第四の功コ不思議の力と名く。
善男子、第五に是の經の不可思議の功コ力とは、若し善男子・善女人、若し
は佛の在世若しは滅度の後に、其れ是の如き甚深無上大乗無量義經を受持し
讀誦し書寫することあらん。是の人復具縛煩悩にして、未だ 諸 の凡夫の事
を遠離すること能わずと雖も、而も能く大菩薩の道を示現し、一日を演べて
以て百劫と爲し、百劫を亦能く促めて一日と爲して、彼の衆生をして歡喜し
信伏せしめん。善男子、是の善男子・善女人、譬えば龍子始めて生れて七日
に、即ち能く雲を興し亦能く雨を降らすが如し。善男子、是れを是の經の第
五の功コ不思議の力と名く。
善男子、第六に是の經の不可思議の功コ力とは、若し善男子・善女人、若し
は佛の在世若しは滅度の後に、是の經典を受持し讀誦せん者は、煩悩を具せ
りと雖も、而も衆生の爲に法を説いて、煩悩生死を遠離し一切の苦を断ずる
ことを得せしめん。衆生聞き已つて修行して得法・得果・得道すること、佛
如来と等しくして差別なけん。譬えば王子復稚小なりと譬も、若し王の巡遊
し及び疾病するに、是の王子に委せて國事を領理せしむ。王子是の時大王の
命に依つて、法の如く群僚百官を教令し正化を宣流するに、國土の人民 各
其の要に隨つて、大王の治するが如く等しくして異ることあることなきが如
く、持經の善男子・善女人も亦復是の如し。若しは佛の在世若しは滅度の後、
是の善男子未だ初不動地に住することを得ずと雖も、佛の是の如く教法を用
説したもうに依つて而も之を敷演せんに、衆生聞き已つて一心に修行せば、
煩悩を断除し得法・得果・乃至得道せん。善男子、是れを是の經の第六の功
コ不思議の力と名く。
十功コ品第三 (P28〜29)
善男子、第七に是の經の不可思議の功コ力とは、若し善男子・善女人、佛の
在世若しは滅度の後に於て、是の經を聞くことを得て、歡喜し信樂し希有の
心を生じ、受持し讀誦し書寫し解説し説の如く修行し、菩提心を發し、 諸
の善根を起し、大悲の意を興して、一切の苦悩の衆生を度せんと欲せば、未
だ六波羅蜜を修行することを得ずと雖も、六波羅蜜自然に在前し、即ち是の
身に於て無生法忍を得、生死・煩悩一時に断壞して、菩薩の第七の地に昇ら
ん。譬えば健かなる人の王の爲に怨を除くに、怨既に滅し已りなば王大に歡
喜して、賞賜するに半國の封 悉 く以て之を與えんが如く、持經の善男子・
善女人も亦復是の如し。 諸 の行人に於て最も爲れ勇健なり。六度の法寶求
めざるに 自 ら至ることを得たり。生死の怨敵自然に散壞し、無生忍の半佛
國の寶を證し、封の賞あつて安樂ならん。善男子、是れを是の經の第七の功
コ不思議の力と名く。
善男子、第八に是の經の不可思議の功コ力とは、若し善男子・善女人、若し
は佛の在世若しは滅度の後に、人あつて能く是の經典を得たらん者は、敬信
すること佛身を視たてまつるが如く等しくして異ることなからしめ、是の經
を愛樂し、受持し讀誦し書寫し頂戴し、法の如く奉行し、戒・忍を堅固にし、
兼ねて檀度を行じ、深く慈悲を發して、此の無上大乗無量義經を以て、廣く
人の爲に説かん。若し人先より 來 、都べて罪bることを信ぜざる者には、
是の經を以て之を示して、種種の方便を設け強て化して信ぜしめん。經の威
力を以ての故に、其の人の信心を發し然として回することを得ん。信心既
に發して勇猛精進するが故に、能く是の經の威コ勢力を得て、得道・得果せ
ん。是の故に善男子・善女人、化を蒙る功コを以ての故に、男子・女人即ち
是の身に於て無生法忍を得、上地に至ることを得て、 諸 の菩薩と以て眷屬
と爲して、速かに能く衆生を成就し佛國土を淨め、久しからずして無上菩提
十功コ品第三 (P30〜31)
を成ずることを得ん。善男子、是れを是の經の第八の功コ不思議の力と名く。
善男子、第九に是の經の不可思議の功コ力とは、若し善男子・善女人、若し
は佛の在世若しは滅度の後に、是の經を得ることあつて歡喜踊躍し、未曾有
なることを得て、受持し讀誦し書寫し供養し、廣く衆人の爲に是の經の義を
分別し解説せん者は、即ち宿業の餘罪重障、一時に滅盡することを得、便ち
清淨なることを得て、大辯を逮得し、次第に 諸 の波羅蜜を莊嚴し、 諸 の
三昧・首楞嚴三昧を獲、大總持門に入り、勤精進力を得て速かに上地に越ゆ
ることを得、善く分身散體して十方の國土に遍じ、一切二十五有の極苦の衆
生を拔濟して 悉 く解脱せしめん。是の故に是の經に此の如きの力います。
善男子、是れを是の經の第九の功コ不思議の力と名く。
善男子、第十に是の經の不可思議の功コ力とは、若し善男子・善女人、若し
は佛の在世若しは滅度の後に、若し是の經を得て大歡喜を發し、希有の心を
生じ、既に自ら受持し讀誦し書寫し供養し説の如く修行し、復能く廣く在家
出家の人を勸めて、受持し讀誦し書寫し供養し解説し、法の如く修行せしめ
ん。既に餘人をして是の經を修行せしむる力の故に、得道・得果せんこと、
皆是の善男子・善女人の慈心をもつて勤ろに化する力に由るが故に、是の善
男子・善女人は即ち是の身に於て便ち無量の 諸 の陀羅尼門を逮得せん。凡
夫地に於て、自然に初めの時に能く無數阿僧祇の弘誓大願を發し、深く能く
一切衆生を救わんことを發し、大悲を成就し、廣く能く 衆 の苦を拔き、厚
く善根を集めて一切を饒益せん。而して法の 澤 を演べて洪に枯涸に潤し、
能く法の藥を以て 諸 の衆生に施し、一切を安樂し、漸見超登して法雲地に
住せん。恩澤普く潤し慈被すること外なく、苦の衆生を攝して道跡に入らし
めん。是の故に此の人は、久しからずして阿耨多羅三藐三菩提を成ずること
を得ん。善男子、是れを是の經の第十の功コ不思議の力と名く。
十功コ品第三 (P32〜33)
善男子、是の如き無上大乗無量義經は、極めて大威~の力ましまして、尊に
して過上なし。能く 諸 の凡夫をして皆聖果を成じ、永く生死を離れて皆自
在なることを得せしめたもう。是の故に是の經を無量義と名く。能く一切衆
生をして、凡夫地に於て 諸 の菩薩の無量の道牙を生起せしめ、功コの樹を
して欝茂扶蔬増長せしめたもう、是の故に此の經を不可思議の功コ力と名く。
時に大莊嚴菩薩摩訶薩及び八萬の菩薩摩訶薩、聲を同うして佛に白して言さ
く、世尊、佛の所説の如き甚深微妙無上大乗無量義經は、文理眞正に、尊に
して過上なし。三世の諸佛の共に守護したもう所、衆魔群道、得入すること
あることなく、一切の邪見生死に壞敗せられず。是の故に此の經は乃ち是の
如き十の功コ不思議の力います。大に無量の一切衆生を饒益し、一切の 諸
の菩薩摩訶薩をして 各 無量義三昧を得、或は百千陀羅尼門を得せしめ、或
は菩薩の諸地・諸忍を得、或は縁覺・羅漢の四道果の證を得せしめたもう。
世尊慈愍して 快 く我等が爲に是の如き法を説いて、我をして大に法利を獲
せしめたもう。甚だ爲れ奇特に未曾有なり。世尊の慈恩實に報ずべきこと難
し。此語を作し已りし、爾の時に三千大千世界六種に震動し、上空の中より
復種種の天華・天優鉢羅華・鉢曇摩華・拘物頭華・分陀利華を雨らし、又無
數種種の天香・天衣・天瓔珞・天無價の寶を雨らして、上空の中より旋轉し
て來下し、佛及び 諸 の菩薩・聲聞・大衆に供養す。天厨・天鉢器に天百味
充滿盈溢せる、色を見香を聞ぐに自然に飽足す。天幢・天旛・天軒蓋・天妙
樂具處處に安置し、天の伎樂を作して佛を歌歎す。又復六種に東方恒河沙等
の諸佛の世界を震動す。亦天華・天香・天衣・天瓔珞・天無價の寶を雨らし、
天厨・天鉢器・天百味、色を見香を聞ぐに自然に飽足す。天幢・天旛・天軒
蓋・天妙樂具處處に安置し、天の伎樂を作して彼の佛及び 諸 の菩薩・聲聞・
大衆を歌歎す。南西北方・四維・上下も亦復是の如し。
十功コ品第三 (P34〜35)
爾の時に佛、大莊嚴菩薩摩訶薩及び八萬の菩薩摩訶薩に告げて言わく、汝等
當に此の經に於て深く敬心を起し法の如く修行し、廣く一切を化して勤心に
流布すべし。常に當に慇懃に晝夜守護して、 諸 の衆生をして 各 法利を獲
せしむべし。汝等、眞に是れ大慈大悲なり。以て~通の願力を立てて、是の
經を守護して疑滞せしむることなかれ。汝、當時に於て必ず廣く閻浮提に行
ぜしめ、一切衆生をして見聞し讀誦し書寫し供養することを得せしめよ。是
れを以ての故に、亦疾く汝等をして速かに阿耨多羅三藐三菩提を得せしめん。
是の時に大莊嚴菩薩摩訶薩、八萬の菩薩摩訶薩と即ち座より起つて佛所に來
詣して、頭面に足を禮し遶ること百千して、即ち前んで胡跪し倶共に聲を
同うして佛に白して言さく、世尊、我等 快 く世尊の慈愍を蒙りぬ。我等が
爲に是の甚深微妙無上大乗無量義經を説きたもう。敬んで佛勅を受けて、如
来の滅後に於て當に廣く是の經典を流布せしめ、普く一切をして受持し讀誦
し書寫し供養せしむべし。唯願わくは憂慮を垂れたもうことなかれ。我等當
に願力を以て、普く一切衆生をして此の經を見聞し讀誦し書寫し供養するこ
とを得、是の經の威~のb得せしむべし。爾の時に佛讃めて言わく、善哉
善哉、 諸 の善男子、汝等今者眞に是れ佛子なり。弘き大慈大悲をもつて深
く能く苦を拔き厄を救う者なり。一切衆生の良scなり。廣く一切の爲に大
良導師と作れり。一切衆生の大依止處なり。一切衆生の大施主なり。常に法
利を以て廣く一切に施せと。爾の時に大會皆大に歡喜して、佛の爲に禮を作
し、受持して去りにき。
南無先祖養道(三唱) 法華経字解のページへ
法華經の目次へ戻る へ 妙法蓮華經 巻一(1,2)へ
☆ ご質問、お問い合わせは下記へお願いします。
メール(倉田 修一) … shuugaku.kurata@nifty.com
ホームページ「人間関係改善の秘法大公開」
ユーチューブ「大御宝號チャンネル」(宗教改革…方便から真実へ)